このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
京阪奈地域を中心とした雇用創生お手伝いとコロナ対策の拡充
京阪奈地域を中心とした雇用創生お手伝いとコロナ対策の拡充
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

5,500

目標金額 2,500,000円

支援者
2人
募集終了日
2020年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/khn-servicecreate?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月11日 06:57

営業活動報告 10

昨日は、午前中は新たに雇い入れた従業員の保険の申請に行きました。

初めての事で、戸惑いがありましたが、担当の方のご教授を得ながら、手続きが完了いたしました。

 

午後から、社内ミーティングを行いました。

議題は「登録スタッフから聞き取った案件に対するケア」です。

登録スタッフの多くが、現在従事しようとしている多くの事業所様が、「PCR検査の受診が必須」を掲げており、仕事をしたくても、検査を受けるまでできない、また検査費用が高く行けない、といったことに苦慮している点です。

現在、私共の会社では、PCR検査費用の補填として「領収書確認後に半額分を補填」しておりますが、受診できているのはある程度稼ぎのあったスタッフのみで、学生アルバイトや、貯蓄のあまりないスタッフは、現状行きたくても行けない、検査を受けたくても受けれない、といった状態であるということでした。

この点を解決させなければ、先に進まないのでは・・・と思い、今回のプロジェクトが達成できたら、上記のようなスタッフに対して、先に費用を半額分を補填できるよう、またそれでも不足しているスタッフには、一旦建て替え措置を取り、後日給料より少しずつ半額分を返金してもらえるような社内制度を早急に策定することで決定しました。

週明けまでに原案をまとめ、来週には法律に詳しい先生の所に持ち掛けて、修正していただこうと思います。

また、現在移転を考えている場所から、家賃の安い場所に変更を考え、さらに登録スタッフに対する補償費用額を上げようということも決めました。

本日は、再度不動産屋さんに赴き、現状を伝えた上で、条件に合った場所の提案を受けに行きます。

リターン

500


alt

返礼品

下記に記載させていただいております商品の中からお選びください。
・開業挨拶に行った際に配る粗品
・取引先事業所で販売している商品・(下記に記載のある府県の中からお選びください)
・大阪
・京都
・奈良
・兵庫

※価格はあくまで参考で、最低価格を記載させていただいております。
※支援者お一方につきお一つとなりますことをご了承ください。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

500


alt

返礼品

下記に記載させていただいております商品の中からお選びください。
・開業挨拶に行った際に配る粗品
・取引先事業所で販売している商品・(下記に記載のある府県の中からお選びください)
・大阪
・京都
・奈良
・兵庫

※価格はあくまで参考で、最低価格を記載させていただいております。
※支援者お一方につきお一つとなりますことをご了承ください。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 1


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る