
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 452人
- 募集終了日
- 2021年9月10日
【残り3日!】キドックススタッフからのご挨拶③
キドックス産業カウンセラー兼動物看護士:村本
キドックスのクラウドファンディングを多くの方に応援いただき、こんなにもたくさんの方々が応援してくださっていることに大変驚くと共に、皆さまのお気持ちをしっかりと形にしていかねばと背筋が伸びる思いでおります!
新センターでは、これまでの「若者や保護犬たちの出発の場」という活動はもちろん、今まで以上に地域の方と繋がる場にしていきたいという思いでおります。
キドックスカフェに来店いただくお客様には、皆さまそれぞれの目的や楽しみを持ってきてくださいます。卒業犬ご家族、保護犬を迎えたい方、犬を飼えない為犬とふれあいたい、あの子を応援したい、単純に犬が好き、などなど。
それぞれの思いでいらっしゃるカフェですが、その中では自然と犬を介して交流が生まれます。これから保護犬を迎え入れたいご家族が卒業犬ご家族に実際飼ってみてどうだったかを聞いたり、子どもたちが保護犬たちとふれあう様子をご家族以外の大人たちも笑顔で見守ったり応援したり、お客様同士こうしたら怖がりの子が傍まで来てくれましたよと教え合ったり。そんなやりとりを見ていて、犬たちは人と人とを温かく繋げる力を持っているんだな~と嬉しくなります。
今回、目指している新センターのドッグランの設置は、そういった温かい繋がりから生まれる幸せな連鎖を大きくしていくと共に、気軽に相談をし合えたり、近所にこんな困っている人がいてと教え合えたりなど、困ったことも気軽に相談できるようなコミュニティになっていけたらと思います。
そして、もちろん!!若者たちも心待ちにしている広いドッグランでの犬たちのトレーニング!これを実現すべく、皆様の力をお借りし、一緒に創り上げていけたら嬉しいです!
最後の最後まで応援をよろしくお願いします!
ギフト
3,000円
【3千円】応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金受領証明書 ※2021年内送付予定
- 申込数
- 200
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円
【1万円】公式サイトにお名前掲載コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金受領証明書 ※2021年内送付予定
・公式サイトにお名前を掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円
【3千円】応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金受領証明書 ※2021年内送付予定
- 申込数
- 200
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円
【1万円】公式サイトにお名前掲載コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・寄附金受領証明書 ※2021年内送付予定
・公式サイトにお名前を掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,894,000円
- 支援者
- 270人
- 残り
- 2日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

老舗みりん干し専門店が食品ロスゼロへ挑む!パン専用みりん干しジャム
- 支援総額
- 2,355,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 10/16
アレルギーや糖尿病でパンを食べれない子供や患者を救いたい!!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/4
助けてと声をあげられない貧困の子どもたちを食料支援で救いたい
- 寄付総額
- 2,517,000円
- 寄付者
- 180人
- 終了日
- 12/23
コロナに負けない新時代の美容室。お客様とスタッフを大切にする会社
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/13

地域に愛され60年続く「あわすのスキー場」を続けていくために。
- 支援総額
- 6,625,000円
- 支援者
- 429人
- 終了日
- 12/25

世界のクマ研究最前線|クマが生きられる環境を未来に残したい
- 寄付総額
- 8,943,000円
- 寄付者
- 677人
- 終了日
- 4/10
大人も子どもも支え合える地域を目指して、飛騨の今を徹底解剖する
- 支援総額
- 794,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 9/30











