昼食で100円しか使うことができない被災地の受験生を食で応援!
昼食で100円しか使うことができない被災地の受験生を食で応援!

支援総額

762,000

目標金額 700,000円

支援者
88人
募集終了日
2014年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/kidsdoor-foodbank?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年05月10日 13:00

フードバンクとは①

 

みなさま、こんにちは!

 

待ちに待った週末休みですね!!

 

 

 

 

本日は、日本の「食品ロス」の現状を紹介します。


簡単に言うと、食品ロスとは、食べられるのに捨てられてしまう食品のことです。

実は注目されている問題で、農林水産省でも対策に力がいれられています。


詳しくは以下のURLからご覧になってみてください。

 

(農林水産省/食品ロスの削減・食品廃棄物の発生抑制)
http://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/index.html

 

 


ところでこの食品ロス、日本ではどのくらいの量があると思いますか?

 

 

日本の食品ロスはなんと年間約500~800万トンもあるんです。

 

 

大きすぎてなかなか想像しづらいかもしれませんが、

 

日本のコメの収穫量が年間約850万トンということを考えると、

 

少なくともコメの収穫量の50%以上、

 

下手をするとほぼ同じ量の食品を無駄にしていることになるんです!!

 

 


もしもこのロスしている食品を支援している子どもたちに届けることができたら…

 

そんな簡単にはいかないかもしれませんが、この内のほんの少しでも私たちがロスをなくせたら…

 

まだまだやれることはたくさんあります。

リターン

1,000


alt

お礼メール

申込数
47
在庫数
制限なし

3,000


alt

¥1,000の引換券に加えて
活動紹介パンフレット
会報誌

申込数
25
在庫数
制限なし

1,000


alt

お礼メール

申込数
47
在庫数
制限なし

3,000


alt

¥1,000の引換券に加えて
活動紹介パンフレット
会報誌

申込数
25
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る