
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2014年6月30日
フードバンクの効果(栄養面)
みなさま、こんにちは!
本日は、5月8日の新着情報で紹介した、受験生の「今日の昼食代は…」が、
多くの人から反響をいただきましたので、それに関連して「中学生の食と栄養」を取りあげさせていただきます。
みなさんは、中学生が健全な成長をとげるのに必要な栄養をご存知でしょうか?
小学生や中学生の時、家庭科の授業でみなさん一度は話をきいた経験があるのではないでしょうか?
そうは言っても「そんなの覚えてないよ〜」という方がほとんどだと思いますので、参考となるデータも紹介します。

個人差もありますが、男子で2350~2950kcal、
女子で2050~2600kcalの摂取が理想的と一般的に言われています。
ここでみなさん、先日紹介した被災地の受験生の昼食を思い出していただけますでしょうか?
まだご覧になっていただいていない方は、是非、5月8日の新着情報「今日の昼食代は…」も併せてご覧になってみてください!!
パン1個、おにぎり1個、これが被災地の受験生の昼食の現状です。
カレーパン 290/Kcal
あんパン 295/Kcal
クリームパン 295/Kcal
梅おにぎり 173/kcal
おかかおにぎり 179/kcal
昆布のおにぎり 183/kcal
パン1個、おにぎり1個だとこれだけのカロリーしかありません。
成長期の時期にこれだけのカロリーしか摂取できないとなると、身体的に良くないだけではなく、精神的にも、特に受験をひかえ不安定になっている中学生にとっては本当に辛いものです。
なんとか子どもたちの力になってあげたい、私たちが願っているのはたった一つです。
リターン
1,000円
お礼メール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
¥1,000の引換券に加えて
活動紹介パンフレット
会報誌
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
お礼メール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
¥1,000の引換券に加えて
活動紹介パンフレット
会報誌
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,488,000円
- 寄付者
- 180人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人









