支援総額
目標金額 4,700,000円
- 支援者
- 305人
- 募集終了日
- 2013年9月2日
プロジェクト成立のご報告。
こんばんは!きっかけバス47です!
先日、9月2日を持ちまして、
きっかけバス47プロジェクト「先輩!私を東北に連れてって」を
皆様のおかげで成立させることができました。
以下都道府県ランキングの結果です。

1位:神奈川県(34枚)
2位:東京都(32枚)
3位:京都府(25枚)
4位:広島県(24枚)
5位:埼玉県(21枚)
6位:北海道(19枚)
7位:岩手県(18枚)
8位:石川県、愛知県(17枚)
10位:千葉県(15枚)
11位:福島県、大阪府(14枚)
13位:宮城県(13枚)
14位:長崎県(12枚)
15位:兵庫県、大分県(11枚)
17位:新潟県、静岡県、高知県(10枚)
20位:秋田県、奈良県、福岡県(9枚)
23位:青森県、群馬県、福井県、山梨県(8枚)
27位:島根県、岡山県、徳島県、佐賀県、宮崎県、沖縄県(7枚)
33位:山形県、茨城県、長野県、鳥取県、熊本県(6枚)
38位:栃木県、富山県、滋賀県、山口県、愛媛県(5枚)
43位:岐阜県、三重県、和歌山県、香川県、鹿児島県(4枚)
最終的に集まった総支援金503万円。
支援してくださった方305名。
とてつもない数字です。
先日の新着情報でも述べた通り、はじめは無謀な数とメンバー内でも迷いが生じ、心がおれてしまいそうになる時もありました。
しかし,ほんとうにたくさんの方のご協力を頂いて、最終的にこのような形で報告することができてとてもうれしいです。
ほんとうにほんとうに感謝しています。
ありがとうございます。
本番はこれから。
いよいよあさって6日に,東北にリーダー研修バスを出します。

また報告させていただきます。
楽しみにしていてください。
リターン
10,000円+システム利用料
【北海道の後輩を応援するチケット】
①お礼のメッセージ入りフォトフレーム
②北海道の後輩からのお礼のお手紙
をお送りさせて頂き、
③助けあいジャパンの特設サイトにて、支援者としてお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
【青森県の後輩を応援するチケット】
①お礼のメッセージ入りフォトフレーム
②青森県の後輩からのお礼のお手紙
をお送りさせて頂き、
③助けあいジャパンの特設サイトにて、支援者としてお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
【北海道の後輩を応援するチケット】
①お礼のメッセージ入りフォトフレーム
②北海道の後輩からのお礼のお手紙
をお送りさせて頂き、
③助けあいジャパンの特設サイトにて、支援者としてお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
【青森県の後輩を応援するチケット】
①お礼のメッセージ入りフォトフレーム
②青森県の後輩からのお礼のお手紙
をお送りさせて頂き、
③助けあいジャパンの特設サイトにて、支援者としてお名前を記載させて頂きます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 10日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,283,659円
- 寄付者
- 1,368人
- 残り
- 8日












