
支援総額
目標金額 480,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2019年7月19日
\キクラゲくんを開発するもう一つの思い/
我々チームマッシュルームマニアが目指す夢と目標を共有させて下さい。

>実現したい未来は?
キクラゲ栽培お助けツール(以下、キクラゲ君)を通して、 家族の絆やご近所付き合いの輪が深まり・広まる世の中にしたい

>なぜやるのか?
==高齢者増加・震災のリスクに備えた地域のコミュニティが大事!==

わたしたちが子どもの頃は、よく回覧板を持ってご近所さんのところへ遊びに行ったり、 公園で開催されるお祭りで地域の人と交流をすることが多かったように思います。
しかし、最近はこういったご近所づきあいが減っているように感じます。 共働き世代が増えたこと、外国人の方が周りに住み始めたこと、 スマホがあれば様々な情報を得られることなど様々な要因があると思います。
一方で、震災が起こったり、高齢による病気が原因で倒れた時に自分の近くに 頼れる人がいるのといないのとでは安心感が違うでしょう。
わたしたちはこのような希薄なコミュニティーを打破するため、 キクラゲ君というちょっと個性的なキクラゲ栽培体験を通し、ご近所の輪を広げたいと思っています。
>どうやってやるのか?
==キクラゲ君を通した地域コミュニケーションのねらい==

IoTデバイスによるキクラゲ栽培というちょっと変わった体験を 周りと共有することでご近所の交流が活性化するのではないかと考えています。
生育状況を周りに話すことで「面白そう」「やってみたい」などの会話がはずみます。
収穫の際には家族だけでなく、ご近所さんへも配ることで交流が図れます。
>最後に
一人一人の子どもを笑顔にして地域の輪を盛り上げる!
そんな思いを持って開発に取り組んでいます。

いっしょに地方のきのこ産業を応援したい、地域のコミュニティを盛り上げたい、子どもたちに新しい食育体験をさせたい、そんな人たちの応援をお待ちしています。
いっしょにキクラゲ君で育てる楽しみを感じましょう! 少しでもキクラゲ君に興味が湧きましたらぜひ購入して頂ければと思います。
チームマッシュルームマニア一同より

リターン
5,000円

【応援する】キクラゲくんTシャツを着てコミュニティに参加!<5,000円コース>
チームメンバー用として作ったキクラゲのオリジナルTシャツおよび商品の意見交換やキクラゲ栽培に関するトークが出来る非公開Facebookグループのキクラゲ栽培コミュニティへの参加権です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【応援する】キクラゲくんTシャツを着てコミュニティに参加!<10,000円コース>
チームメンバー用として作ったキクラゲのオリジナルTシャツおよび商品の意見交換やキクラゲ栽培に関するトークが出来る非公開Facebookグループのキクラゲ栽培コミュニティへの参加権です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

【応援する】キクラゲくんTシャツを着てコミュニティに参加!<5,000円コース>
チームメンバー用として作ったキクラゲのオリジナルTシャツおよび商品の意見交換やキクラゲ栽培に関するトークが出来る非公開Facebookグループのキクラゲ栽培コミュニティへの参加権です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2019年7月
10,000円

【応援する】キクラゲくんTシャツを着てコミュニティに参加!<10,000円コース>
チームメンバー用として作ったキクラゲのオリジナルTシャツおよび商品の意見交換やキクラゲ栽培に関するトークが出来る非公開Facebookグループのキクラゲ栽培コミュニティへの参加権です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2019年7月

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 40日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を
- 寄付総額
- 64,060,000円
- 寄付者
- 501人
- 終了日
- 9/19
困難を抱えるご家庭の子どもたちを、キッズオペラに無料招待したい
- 支援総額
- 534,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 8/19

火災からの再建!よろづや 松籟荘を湯田中温泉の新たなシンボルに
- 支援総額
- 24,535,000円
- 支援者
- 330人
- 終了日
- 2/28
シリアでがんと闘う2人の少年。さらなる支援で目の前の命を救いたい!
- 支援総額
- 953,500円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 9/13











