子育てママを孤立させない第三の居場所を各地につくりたい!
子育てママを孤立させない第三の居場所を各地につくりたい!

支援総額

701,000

目標金額 500,000円

支援者
44人
募集終了日
2015年4月29日

    https://readyfor.jp/projects/kimamaroom?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年04月21日 15:51

今日の来mamaルームと夕刊掲載その後…

今日は、毎月恒例の来mamaサロン~ママ&プレママ交流会~でした。

 

20代から60代のママが集まってくださいました!

 

 

以下、今日の参加者さんの感想です。

 

「異世代と交流できるのは楽しいです。先輩ママさんの話ためになりました」

 

「とても楽しく過ごせました。いろんな方からもためになる話があったので、また来たいです」

 

「ずっと来たかったので、来れて良かったです。私も最初は孤独な子育てだったので、越後さんのされている活動が気になっていました。少しづつでも来mamaルームが増えてママの居場所が増えたらいいなと思います」

 

「先輩ママの話がためになった。子育ては小さい時だけでなく、人生の礎をつくってあげることなのだと気付かされた」

 

「きままに来られる場、そこが学び場、何と素晴らしいのでしょう。何かを得るためではなく、ここにいることが大事な場」

 

今日お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

そして、昨晩の新聞掲載のその後です。

 

夕刊に載るというのもまたいいものです。


確かに子育て世代は、夕刊、いや新聞すら取っていないという方が多いかもしれません。


が!!

 

夕刊を読んだというおじいちゃんおばあちゃん世代が、子育て中のママに「こんな記事あったよ」と伝えてもらえるということが実際にあるのです!!

 

そして、昨晩の掲載後…

 

こちらのREADYFORで支援表明をしてくださった方も数名いらっしゃいました!

 

どんなご縁かわかりませんが、ありがとうございます!!

 

夕刊に載せていただいたというのも、これまたベストなタイミングとご縁と思っています。

 

こちらは今日お越しいただいたベテランママさんの太田陽子様と。

 

 

自費出版本の「おかんの育自書」を多数寄贈いただきました。

 

こちら、5月の大交流会で配布させていただきます。

 

いつもこのプロジェクトを応援いただきありがとうございます!

リターン

3,000


alt

1.お礼メール
2.ホームページにお名前掲載

申込数
17
在庫数
制限なし

10,000


alt

1.お礼メッセージカード
2.自費出版小冊子「子育てはキャリアでしょ!」
3.ホームページにお名前掲載
4.北海道のお菓子ROICE’バトンクッキー

申込数
26
在庫数
174

3,000


alt

1.お礼メール
2.ホームページにお名前掲載

申込数
17
在庫数
制限なし

10,000


alt

1.お礼メッセージカード
2.自費出版小冊子「子育てはキャリアでしょ!」
3.ホームページにお名前掲載
4.北海道のお菓子ROICE’バトンクッキー

申込数
26
在庫数
174
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る