
支援総額
目標金額 1,150,000円
- 支援者
- 172人
- 募集終了日
- 2014年5月30日
制作風景:ロゴ作成1
こんにちは。伊敷政英です。
早朝、KIMINOTEのロゴを作っていました。
ノートの表紙だけでなく、バナーやお礼のお手紙などに登場し、KIMINOTEを象徴するロゴ。
あれこれ考えながらアイデアを形にしていくのは楽しいものです。
フォント選び
KIMINOTEロゴに使用するフォントを選びます。もちろん、ロービジョンの子供たちにも読みやすいものにしたい。
読みやすさとデザインのバランス大事にします。
読みやすさの観点からは…
- 過度な手書きは避ける
- 線の太さが一定なゴシック系フォントのほうが読みやすい
- 字間に注意。
また、デザインの観点からは…
- シンプルすぎず、おしゃれすぎず・まじめすぎない
- でも学校に持っていくものだということを忘れない
- 手や肉球などのワンポイントを入れたいので、それとあうかどうか。
といったところに注意を向けてフォントを選んでいきます。
第1次ノミネートフォント
左列(上から):Candara (Bold), Century Gothic, Comic sans MS, Lucida Handwriting,
右列(上から):Malgun Gothic, Segoe Print, Tahoma, Verdana

並べ替えてみる。
上段:シンプル
Candara (Bold), Century Gothic, Malgun Gothic
中断:手書き風・コミカル
Comic sans MS, Lucida Handwriting, Segoe Print
下段:オーソドックス
Tahoma, Verdana
各段ごとに予選を行います。
予選第1組:シンプル
- ノーマルと太字を並べてみた。
- 太字のほうがたくましいというか、元気な感じがする。
- 大文字の「M」は、末広がりなほうがいい。
- でも Century Gothic の M は広がりすぎかな。
ということで、Candara Bold 決勝進出。
予選第2組。手書き風・コミカル。
- Comic Sans MS はコミカルすぎる。
- Lucida Handwritingの E はカタカナの「モ」に見えてしまう。
ということで、Segoe Print 決勝進出。
ボールドにしてもいいかな。
予選第3組:オーソドックス。
- Tahoma と Verdana ってどこがちがうんだろう。字の詰まり具合と大きさかな。
- 字間が広いほうが読みやすいので Verdana が決勝進出。
決勝進出の3フォント
Candara (Bold) , Segoe Print, Verdana
決勝はまた後日お届けします。
みなさんはどのフォントがいいですか?
リターン
3,000円
お礼のお手紙
ご支援者名簿へのお名前の記載
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼のお手紙
ご支援者名簿へのお名前の記載
完成したKIMINOTE(男子向け、女子向け)各1冊
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
お礼のお手紙
ご支援者名簿へのお名前の記載
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼のお手紙
ご支援者名簿へのお名前の記載
完成したKIMINOTE(男子向け、女子向け)各1冊
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 16日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,260,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 5日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 39日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,182,000円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 17日









