
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2015年1月27日
冊子印刷中!年明けから順次お届け致します!
《Marybird冊子表紙発表》
『京都の若手キモノ図案家がキモノ・和柄の魅力を伝えるファッショナブルな冊子・写真ARTを作りたい!』という趣旨のもと、下記URLクラウドファンディングにて資金を募り後継者育成の足がかりとして冊子を製作しました。
https://readyfor.jp/projects/kimono_wagara_art_fashion
無事入稿も完了し、年内には冊子のアイテムが全て揃う予定です。
年明けから順次発送致しますので、暫しお待ちくださいませ。
今回は冊子の表紙画像をお届け致します。
____________
本誌は後継者不足が叫ばれる着物業界で、今までの古いイメージを革新し、現代人に浸透・刺激を与えるようなファッショナブルなキモノスタイルを提案することがコンセプトです。
Marybirdは「Visual Art」と「Photo Art」の2つの柱で構成されています。
よって、本誌は両A面仕様、両側から中央に向かって読み進めていただくスタイルとなります。
●「Visual Art」:技術者やアーティスト・ヘアメイク・企業とのコラボをメインとしています。今回の「Visual Art」Guestは
○Kimono times
○modern antenna
○Dali kimono
○Information(IZANAGI掲載コケシモード〜上田美江子先生・豆千代先生他〜)
○MicoParade
(掲載順記載)
●「Photo Art」:著名な写真家との着物での作品コラボを主軸としています。今回の「Photo Art」Guestは
○松永亨
○桶田雅威
○別所隆弘
○松岡こみゅ
○向井智一
○白椿くまみ
(敬称略)
以上
数々の受賞暦・実力伴なう豪華なメンバーによる32Pでお送りします。
冊子用に撮り下ろした未発表作品複数、DTPイラスト他は川原による書き下ろしです。
片面A4サイズ、見開きで作品になるようなスタイル、文字数は少なくビジュアルメイン、ポストカード他特典付き。
まずはクラウドファンディングでご支援いただいた方や作成にご協力いただいた方への郵送後、一般発売予定です。
尚、本誌やグッズの売り上げは資金不足の若手図案家や職人・技術者・アーティストの次なる作品創作活動や外部への謝礼等にあてられます。
まずはこのような機会を与えてくださった皆様とご協力くださいました全ての皆様に心より御礼を申し上げます。
※「Visual Art」表紙:Dali kimono × Marybird
【Little Red Ridding Wood (赤ずきん) より】

※「Photo Art」表紙:白椿くまみ × Marybird

____________
以上
本年は沢山のご声援と温かいご支援を誠にありがとうございました。
どうぞよい年末年始をお迎えくださいませ。
Merry Christmas !!!
Marybird 川原マリア
リターン
3,000円
◎(株)京都デザインファクトリー特製:ポストカードサンクスレター
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
◎サンクスレター
◎(株)京都デザインファクトリー特製:ポストカード10枚セット(特製ケース入り)
◎(株)京都デザインファクトリー特製:グリーティングカード5枚×2セット(特製BOX入り)
◎完成した冊子
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
◎(株)京都デザインファクトリー特製:ポストカードサンクスレター
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
◎サンクスレター
◎(株)京都デザインファクトリー特製:ポストカード10枚セット(特製ケース入り)
◎(株)京都デザインファクトリー特製:グリーティングカード5枚×2セット(特製BOX入り)
◎完成した冊子
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,624,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 70日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,793,000円
- 支援者
- 366人
- 残り
- 35日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日













