
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2015年1月27日
進藤幸枝さんから応援メッセージをいただきました
あと5日!あと52万4,000円!!
「生きづらさや育てづらさを抱えている親子の居場所をつくる」
谷口です。皆様の応援、本当に本当にありがとうございます。
進藤幸枝さんから応援メッセージをいただきました。
幸枝さんは、保育園を定年退職後始めたクリニカルアートを、乳児から高齢者の方々にまで広めるため、首都圏で活動されています。
どんな相談にも全力で向き合ってくださる幸枝さんや保育園の先生方と出会い、今の私たちがあります。
感謝の気持ちと共にメッセージをご紹介します。
【進藤幸枝さんの応援メッセージ】
2012年8月30日。満月の夜に、櫻場さんと夢中で夢を語り合いました。
「家と学校以外に、もうひとつ子どもの居場所があったら、もっと生きやすいよね」
「お母さんたちが、困ったら何時でも相談に行ったり、お喋りできる場所があったらいいね」と。
その日から二年半、仲間を増やし、それぞれにスキルアップをしながら、夢が実現へと向かう様子を、感動と尊敬と感謝の思いで、今見つめています。
その昔出会った頃は、子育てに悩み、苦しみ、涙を流しながら過ごしたこともある、新米ママさんだったのですよ。
そのお母さんたちが、全くのゼロから、NPO法人えがおのたねを立ち上げ、ついに「きなこ」の開設までこぎつけました。
そんな様子を見つめながら思いました。
「子育てって子どもがお母さんを育てているのだな」と。
もうあの頃のお母さんたちではなく、自分たちのあとに続く親たちを、励まし支える立場になっているのに、私にとってはいつまでもかわいいお母さんたちです。
一生懸命子育てしながらつけた力は多種多様。
その活かし方も、素晴らしいものです。
お母さんたちならではの素晴らしい施設になると期待しています。
大勢の方たちに応援を頂き、背中を押して貰い小さな一歩を踏み出します。
200万円達成まであと少しです。
みなさんの応援よろしくお願いいたします。
私は「でこぼこの実」クリニカルアートをひっさげ、笑顔と元気を届けながら、これからも見守っていこうと思っています。

【お知らせとお願い】
ネット決済でない、口座振込も随時受け付けています。
①入金名義 ②ご住所
③電話番号 ④金額
egaonotane@ozzio.jp
までメールでお知らせの上、お振込をお願いします。
〈振込先〉ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行からの振込
記号 10360
番号 21600941
他の金融機関からの振込
店名 0三八ゼロサンハチ)
店番 038
普通預金
口座番号 2160094
代理購入させていただきます(^o^)/
皆様のお力で私たちの最初の一歩を大きく踏み出させてください。
よろしくお願いします!
リターン
3,000円
◆サンクスカード
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
◆サンクスカード
◆クリニカルアート便せんセット
◆トコろんクッキー(ドゥ・クロッシュ製)
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
◆サンクスカード
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
◆サンクスカード
◆クリニカルアート便せんセット
◆トコろんクッキー(ドゥ・クロッシュ製)
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 25日

20周年記念!イタリア・マンマの体に優しい食材と料理・交流会
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/6
存続の危機を乗り越え10周年。よさこいの伝統をこれからも。
- 支援総額
- 1,720,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 6/28

【緊急募集】能登半島の地域福祉を取り戻す
- 支援総額
- 3,125,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 2/29
食卓の身近に!牧場の味を届けるラッピングカーを導入したい!
- 支援総額
- 1,660,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 2/28
フィリピン ミンダナオ島の子ども達にランドセルを!
- 支援総額
- 815,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 7/12

【能登半島地震】子どもたちが野球を続けていける応援をお願いします
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 8/6

働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト
- 支援総額
- 3,813,000円
- 支援者
- 205人
- 終了日
- 4/30












