
支援総額
1,836,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2020年12月24日
https://readyfor.jp/projects/kirari_project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年12月23日 08:40
「次は?」

きらりでは、3種類の乾草で3食コンテナに作りおきします。
4頭ともそれぞれの乾草の量が違うのでどのように示したらわかりやすく、1人でも取り組めるか悩んだ結果がこんな感じです。
少し情報が多いですね😭
体験を通じて覚える子もいれば、毎回手順書を読んで作る子、はじめからヘルプを出す子と様々ですが、どんな形であれ取り組もうとする姿勢がカッコいい!
どのくらいの量が必要なのか、ぴったりにするのか大体ができるのか
読んで理解する力や理解しようとする姿勢、集中力はどれくらいなのか
ヘルプの伝え方や伝えるタイミング、先生は今手が空いているのか
友達にどれだけ教えてあげる力があるのか、どれだけの事を手伝ってあげて何を教えるだけにするのか
餌を作るだけでも、たくさんの事を考えて、周りを見ないといけないことにやってみないと気づけないこともたくさんあります。
馬達はただただ餌が欲しくてみんなの事をじっと見て待つだけですが、「はいはい!待ってね、今あげるから。」なんて言いながら準備して、もくもくと食べてくれることが嬉しいから、こんなに大変な仕事でもやろうとしてくれるのかな?
リターン
5,000円

里カフェで使えるクーポン券付き 応援コース
■感謝状
■山口県長門市三隅にあります、里カフェで使えるクーポン券(500円)を送らせて頂きます。
(こちらのリターンは半年以内に使用してください。)
※蜂蜜、焼き菓子、パン、スイーツ、ランチ、ドリンク、野菜などきらりの商品に対応いたします。
※作家さんのハンドメイド商品は対象外といたします。
※里カフェ営業日については感謝状に同封してお送りします。里の農業研究会Facebookと里カフェInstagramにて、月初めに営業日をお知らせしています。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

乗馬+お世話体験付き 応援コース
■感謝状
■馬のお世話体験+乗馬体験(60分/回×1回)
私たちが日頃行っている馬のお世話を体験してみませんか?
日曜、祝日に行います。日程の候補日(複数ご用意します)は感謝状に同封してお送りします。
こちらのリターンは半年以内に使用してください。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

里カフェで使えるクーポン券付き 応援コース
■感謝状
■山口県長門市三隅にあります、里カフェで使えるクーポン券(500円)を送らせて頂きます。
(こちらのリターンは半年以内に使用してください。)
※蜂蜜、焼き菓子、パン、スイーツ、ランチ、ドリンク、野菜などきらりの商品に対応いたします。
※作家さんのハンドメイド商品は対象外といたします。
※里カフェ営業日については感謝状に同封してお送りします。里の農業研究会Facebookと里カフェInstagramにて、月初めに営業日をお知らせしています。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

乗馬+お世話体験付き 応援コース
■感謝状
■馬のお世話体験+乗馬体験(60分/回×1回)
私たちが日頃行っている馬のお世話を体験してみませんか?
日曜、祝日に行います。日程の候補日(複数ご用意します)は感謝状に同封してお送りします。
こちらのリターンは半年以内に使用してください。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
山口朝鮮初中級学校
特定非営利活動法人(NPO法人)ルネスかごしま
吉永一篤
公益財団法人ハーモニィセンター
NPO法人Mother’sTreeJapan
imacoco 
荻野 広光
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
継続寄付
- 総計
- 58人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
継続寄付
- 総計
- 29人

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
94%
- 現在
- 1,690,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 15時間

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 26人

国籍の違いを超えて安心して妊娠・出産・子育てできる日本へ
継続寄付
- 総計
- 17人

お互いさまの街ふくしま あつまーるのこどもにチケットのプレゼントを
継続寄付
- 総計
- 3人

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
0%
- 現在
- 21,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日
最近見たプロジェクト
つつした | 樋口メリヤス工業株式会社
門脇祐二
有井誠【ハウスケアブランド Komons】
あかりとちひろ
島原 佑基
NPO法人ふくい科学学園
井上有佳子
成立

“靴下がはけない”足の悩みに向き合い続ける「つつした」を広めたい。
42%
- 支援総額
- 2,121,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 5/31

おんせん県別府市で若者が集うイベントを開催したい!
- 支援総額
- 42,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 3/31
成立

家事の「体験」を変える。新日用品ブランドKomons先行販売
218%
- 支援総額
- 2,183,000円
- 支援者
- 195人
- 終了日
- 7/25
成立
ゴミに新たな命を吹き込む!現代福祉を学ぶ学生の奮闘記録を届けたい!
130%
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 10/28
成立

東大発!科学技術発展をサポートする画像不正検出ソフトを開発!
104%
- 支援総額
- 1,048,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 7/4
成立

地域で作る小さな科学館
124%
- 寄付総額
- 620,000円
- 寄付者
- 15人
- 終了日
- 10/5
成立

熊本県民が愛するもんじゃ焼き屋を震災被害から立ち直したい!
139%
- 支援総額
- 279,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 8/31











