
支援総額
目標金額 3,300,000円
- 支援者
- 318人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
clulu校長 篠田想はどんな人なの?自己紹介と活動実績紹介!
こんにちは!clulu校長の篠田想です!
今日は校長になる篠田想とはどんな人なのか?と
疑問に思う方も居られると思いますので自己紹介と、今まで行ってきた活動をご紹介させてください!
----------------------------------------------------------------------------------------------------
僕は元不登校児です。
小学1年生〜小学6年生までの六年間を学校に行けない子(不登校児)として毎日家で過ごしました。
不登校になったキッカケは教室で嘔吐をしてしまい、たまたま隣に居た女の子2人から「くさい」「汚い」と心無い言葉を言われ、頭が真っ白になり、お母さんに迎えに来てもらって、次の日から僕の不登校生活が始まりました。
中学からは復学でき、不登校の時にハマって好きになった「車」関係の職に約4年間勤めさせて頂きました。
そこから日々を過ごす中で、ふと自分の人生を振り返った時に、小さな頃からお母さんによく言われていた「人に優しく、人を助けられるようになってね」という言葉を思い出しました。
その中で過去の自分と同じ境遇に居る、今の世代の子供達に何か自分にできる事があるのではないかと考え、100%集中する為に約4年お世話になった業界を去り(当時23歳)、不登校支援の道へと歩み始めました。
2019年に不登校の親子の居場所「よりどころ」を立ち上げ、オフラインだけでなくオンラインでも活動し、全国の不登校の子供達が繋がれる仕組みを創りました。
大半の子が最初は声も顔も出しはせず利用をスタートしますが、回を重ねていくうちに声出しや顔出しをしてくれるようになり、今ではイベントで出会った子供達や親御さん同士が繋がり、オフラインでの交流会なども開催しています。
なぜ、こんなにも「繋がる」ことを僕が重視しているかと言うと、僕が不登校の頃に、家でゲームばかりしていた日々を変え、行動を起こしたり復学するキッカケになったターニングポイントに必ず「人と繋がる」ということがあったからです。
・安心できる保健室の先生との繋がり
・休日にだけ通っていた野球クラブで出来た友達との繋がり
・BBQイベントに参加した時初めて出会った不登校の友達
など、初めて人と繋がる事で見えてきた家族以外の安心できる場所がある事の重要性と、行動する時に一緒に居てくれる安心できる人の存在が僕の人生を少しずつ変えていってくれました。
そして、今の世代の子供達も家から一歩も出れなかったり、家族以外の人との関わりを持てず悩んでいる家庭を多く見てきましたが、勇気を出してよりどころに一歩踏み出してくれると、今まで溜めていたパワーを放出するかのように、色々なことに挑戦してくれたり、「昔のように明るく元気になりました」という声を沢山頂けるようになりました。
今まで関わらせて頂いた方々からのメッセージと活動の様子を一部ご紹介させて頂きます。



僕自身もこの活動を通して本当に沢山の思い出ができ、とてもやりがいのある事に携わらせて頂き皆様にも本当に感謝の毎日です!
今回のオンラインフリースクールcluluでも、子供達が悩んでいる時は一緒に考え、楽しい時は一緒に思いっきり楽しみ、校長兼保健室の先生のような子供達一人一人に寄り添っていける校長になりたいと思います!
クラウドファンディングも残り22日で現在の達成率66%となりますが、必ず完走して子供達の笑顔を見られる環境を創り、誠心誠意努めていきますので、引き続き応援の程よろしくお願いします。
最後までお読み頂きありがとうございます!
リターン
3,000円+システム利用料
A:オンラインフリースクール設立を応援!
● お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
※メッセージに関しては、READYFORのメッセージ機能にて送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとリターンが発送できなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料
B:オンラインフリースクール設立を応援!
● お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
● 感謝の動画をお送りします(メールにて送付)
● こども達の感想を添えた活動報告書をお送りします(PDFにて送付)
※メール、PDFにてお送りするリターンに関しては、READYFORのメッセージ機能にて送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとリターンが発送できなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
3,000円+システム利用料
A:オンラインフリースクール設立を応援!
● お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
※メッセージに関しては、READYFORのメッセージ機能にて送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとリターンが発送できなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料
B:オンラインフリースクール設立を応援!
● お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
● 感謝の動画をお送りします(メールにて送付)
● こども達の感想を添えた活動報告書をお送りします(PDFにて送付)
※メール、PDFにてお送りするリターンに関しては、READYFORのメッセージ機能にて送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとリターンが発送できなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

「自然×防災×教育」和歌山で新しいカタチの防災キャンプを!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/15
秋田犬が看板犬!ペットを同伴できるレストランを再開したい!
- 支援総額
- 1,320,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 3/5
コロナ禍で生活に困ったママを救うネットショップのプロジェクト
- 支援総額
- 32,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/12

海をこえて熊野を伝えたい。映画「熊野伝説」をアメリカで上映!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 10/9

子どもたちが心から満たされる教育を!こうのとりパパの挑戦
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/26

海のない岡山県北の新見市で「サップヨガ」を楽しんでほしい!
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/29










