【挑戦!】知的障害のある子どもたちにスヌーズレンを届けたい
支援総額
1,634,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
https://readyfor.jp/projects/kisai130744?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年01月24日 06:44
【応援メッセージの紹介】
ご支援をいただきありがとうございます。
このプロジェクトもラストスパートの時期にきておりますので、引き続きよろしくお願い致します!
さて今回の応援メッセージ紹介は、
加藤路瑛(かとうじえい)様です!すごい!
加藤様は、12歳の時に起業し、株式会社クリスタルロードの取締役社長に就任。代表権を取れない年齢のため、親が代表取締役、子どもが取締役社長になる起業スタイルを「親子起業」と名付け、子どもの起業や親子起業の面白さを伝えている。「今」をあきらめない社会を作ることをビジョンに掲げ事業を展開、メディア出演や講演活動も行っている。2021年15歳で代表権を取得し代表取締役に就任。感覚過敏研究所を立ち上げ、感覚過敏がある人たちが暮らしやすい社会を作ることを目指し、商品・サービスの開発・販売、感覚過敏の研究を行っております。
--------------------------------------------
↓以下応援メッセージ
私は、各学校にスヌーズレンルームやセンサリールームは必要だと思っています。騎西特別支援学校さんにスヌーズレンルームが導入され、生徒だけでなく先生も利用して、心地よい空間や時間を経験され、その素晴らしさを全国に発信いただければ、やさしい空間が日本中の学校に広がるきっかけになるでしょう。私も応援・協力していきたいです。
感覚過敏研究所 加藤路瑛
加藤様、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
リターン
3,000円+システム利用料
【3000円】感謝のメール
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料
【5000円】感謝のメール
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料
【3000円】感謝のメール
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料
【5000円】感謝のメール
●感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人 ハナコプロジェクト
NPO法人障がい者みらい創造センター
穂高病院
済生会川口乳児院
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
山形県立致道館高校音楽ゼミ

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
継続寄付
- 総計
- 664人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
368%
- 現在
- 28,365,000円
- 支援者
- 218人
- 残り
- 6日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
78%
- 現在
- 391,500円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 5日
最近見たプロジェクト

.png)
.png)
.png)













