
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2022年7月27日
チャレンジ終了にあたりご挨拶
この度、本プロジェクト「SUPを使った新感覚の水上体験で、地域活性化に貢献したい」にご支援、ご協力をいただいた皆様に、改めて御礼申し上げます。
6月14日から7月27日までの期間において、目標額500,000円を目指し、クラウドファンディングに挑戦させていただきました。正直、開始前は支援いただけるのかどうか不安もありましたが、多くの方々から本当に温かい心のこもったご支援・メッセージをいただき、最終的には64人の方から、総額733,000円のご支援をいただくことができました。本当にありがとうございました。
今後は、皆様の期待に応えるべく、プロジェクト本文にもあるとおり、今ある地域資源を活かし、10年、20年と続く、持続性のある地方創生事業を創出し、和歌山県日高エリアの活性化に貢献できるよう、改めて気を引き締め、全力で取り組んでまいります。
ご支援いただいた活動資金は、1円も無駄にせず、必ず意義のある使い方をさせていただきます。
今後も、本サイトやSNS等を通じ、プロジェクトの進捗状況を報告させていただきますので、引き続き応援いただければ幸いです。
最後になりましたが、今回の挑戦を支えていただいたメンバー、スタッフの皆様、またREADYFORサポートチームの方々に深く感謝申し上げ、クラウドファンディング終了のご挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。
一般社団法人 紀州体験交流ゆめ倶楽部
理事(プロジェクトリーダー) 大江 亮輔
リターン
2,000円+システム利用料

お礼のメール
●お礼のメール
感謝の気持ちをメールでお伝えさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円+システム利用料

オリジナルキャップ
●紀州体験交流ゆめ倶楽部オリジナルキャップ1個
●お礼のメール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2022年8月
2,000円+システム利用料

お礼のメール
●お礼のメール
感謝の気持ちをメールでお伝えさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円+システム利用料

オリジナルキャップ
●紀州体験交流ゆめ倶楽部オリジナルキャップ1個
●お礼のメール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2022年8月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,425,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 21日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人











