身体と心を考える、アレキサンダーテクニークで心身の健康を!

支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2021年4月30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
#子ども・教育
- 総計
- 679人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
#地域文化
- 総計
- 20人

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
#テクノロジ
- 総計
- 15人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
#子ども・教育
- 現在
- 130,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 39日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
#地域文化
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
#環境保護
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
▼自己紹介
はじめまして。ご覧いただき、ありがとうございます。
私は、トロンボーン演奏と音楽療法を行っています。自分自身のパフォーマンス向上のために、アレキサンダーテクニークを学び始めたのですが、学べば学ぶほど演奏者以外にも有効な理論であることがわかりました。
私が通学しているアレキサンダーテクニークの学校には、いくつかコーチの資格を取得できるコースがあり、私は、Thinking body(シンキング ボディ)という、人の考えが動きに対してどのような作用を及ぼすかについて専門に考える分野のコーチの資格を取得したいと思っています。
資格取得後は、教室を開き、身体の使い方や緊張などに悩む方々の手助けをし、自分自身の演奏活動や音楽療法にも役立てます。
どうぞよろしくお願いいたします。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
上記のとおり、志を掲げて勉強しているのですが、コロナ禍で、受講料が支払えなくなってしまいました。演奏や音楽療法の仕事がなくなり、受講料のために行っていたアルバイトも激減してしまったためです。
現在、学校側の配慮で休学という形をとっていますが、長々とその措置を取らせていただくわけにもいかず、また、1日も早くコーチの資格を取得して、いろいろな方々の心身のお悩みを解消する手助けをしたいのです。コロナ禍であればこそ、必要であると思っています。
そこで、資格取得のために必要な、あと1年間分の学費とワークショップの費用について、お力をお借りしたく、プロジェクトを立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
アレキサンダーテクニークの学校で、資格取得のための1年間分の学費と、資格取得に必要なワークショップの開催に係る経費です。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
所定の講座を受講し、資格を取得したのちは、
・演奏家を中心に、身体の使い方の見直しについて助言を行います。
現在、ジャンルを問わず、愛好家として活動する演奏団体は、東京だけでも1,000を超えると言われていますが、限られた時間で成果を上げるべく練習を積んでいます。しかし、技巧のみに焦点を当てた練習のため、思うような結果が出せなかったり、調子の波があったり、いざ本番で過度に緊張してしまったりする方が多いようです。アレクサンダーテクニークを用いることで、今まで気づかなかった身体の使い方を見直すことで、考え方にも変化が表れることを実感していただき、心豊かな人生の糧となるお手伝いをいたします。
・演奏家以外の方へのアプローチ
コロナ禍で、不安を感じている方に、アレクサンダーテクニークの理論を使って、希望や活力に満ちた生活を送るためのアドバイスをいたします。
・上記を実現、継続させるために、オンラインも含めて教室や講座を開き、広く活動いたします。
私自身の演奏にも用いてパフォーマンス力を高め、音楽療法の現場にも応用することで、演奏家にとどまらず、あらゆる職業・年代の方のお役に立てるようにいたします。
【プロジェクト終了要項】
●開催日時
2021年5月8日(土) ①14:00~16:00 ②18:00~20:00 2回開催
●開催場所
ティアラこうとう リハーサル室(予定)
●主催者
川田慶子
●イベント内容
アレクサンダーテクニークを用いた資格の1つである「THINKING BODY」資格取得のためのワークショップを開催します。
●その他
<ボディチャンス Thinking BODY資格取得講座受講について>
・受講期間:2021年4月1日~2022年3月31日
・受講費の支払い予定日:2021年3月10日
・学校名:ボディチャンス
・学校のURL(または住所):https://www.alexandertechnique.co.jp/
・氏名(受講する人):川田慶子
・受講費の支払期日:2021年3月10日
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
都内の大学を卒業後、国立音楽院に入学、音楽全般を学ぶ。 同院にて、音楽療法「若返りリトミック」指導員の資格を取得。 また、トロンボーン奏者として、在学中より、訪問演奏やコンサートなどを積極的に行っている。 同時に、声楽を学び、学外の団体にて「フィガロの結婚」「魔笛」などでキャスト出演の経歴も持つ。 現在は、 ・同院の「吹奏楽トレーナー」派遣事業部に所属し、小学校・中学校・高校の吹奏楽など後進の指導 ・首都圏の各施設において、定期的に音楽療法セッション ・都内のオペラやオーケストラ団体の客演 を中心に活動中。 アンジェミュジークミュージックメンバー。 トロンボーントリオMJKメンバー。 F BRASS!(女性奏者だけの金管アンサンブル)メンバー。 東京ピットオーケストラ メンバー。 日本音楽レ・クリエーション協会 会員。 レクリエーション介護士2級。 音楽健康指導士準2級。 カラオケ健康サポ
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

感謝のメール
心ばかりではございまが、感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

活動報告
ご支援いただいているチャレンジの活動報告を申し上げます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

感謝のメール
心ばかりではございまが、感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

活動報告
ご支援いただいているチャレンジの活動報告を申し上げます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
プロフィール
都内の大学を卒業後、国立音楽院に入学、音楽全般を学ぶ。 同院にて、音楽療法「若返りリトミック」指導員の資格を取得。 また、トロンボーン奏者として、在学中より、訪問演奏やコンサートなどを積極的に行っている。 同時に、声楽を学び、学外の団体にて「フィガロの結婚」「魔笛」などでキャスト出演の経歴も持つ。 現在は、 ・同院の「吹奏楽トレーナー」派遣事業部に所属し、小学校・中学校・高校の吹奏楽など後進の指導 ・首都圏の各施設において、定期的に音楽療法セッション ・都内のオペラやオーケストラ団体の客演 を中心に活動中。 アンジェミュジークミュージックメンバー。 トロンボーントリオMJKメンバー。 F BRASS!(女性奏者だけの金管アンサンブル)メンバー。 東京ピットオーケストラ メンバー。 日本音楽レ・クリエーション協会 会員。 レクリエーション介護士2級。 音楽健康指導士準2級。 カラオケ健康サポ













