
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2024年8月31日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 812,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 21日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,637,000円
- 寄付者
- 829人
- 残り
- 24日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 135人

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
#国際協力
- 現在
- 1,201,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 8日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
#子ども・教育
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 38日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
#子ども・教育
- 現在
- 390,000円
- 寄付者
- 23人
- 残り
- 22日

一橋大学ア式蹴球部と共に
#地域文化
- 総計
- 5人
プロジェクト本文
終了報告を読む
※台風の影響を考慮し、9月1日(日)の開催は中止との判断になりました。
皆さまにご支援いただいた資金は、今後の大会に使用させていただきます。
▼自己紹介
ページをご覧いただきありがとうございます。KIXドラゴンボート大会実行委員会です。私たちは、関西国際空港ならではの空と水が身近に感じられるダイナミックなロケーションを活かし、地域との共生と国際交流への貢献を目的として「KIX国際交流ドラゴンボート大会」を実施しています。本大会は関西国際空港周辺地域の皆さま関西国際空港で働く皆さまをはじめとして、全国の様々なチームの皆さまに参加いただいており、更に国内外の有力チームも招聘して競技面の向上を図っています。その結果、現在では日本三大ドラゴンボート大会の1つに数えられるほど国内最大級の大会に成長し、昨年はコロナ禍振りに大会を開催することができました。
●ドラゴンボートとは
ドラゴンボートとは、ソフト・スポーツと呼ばれる、性別や年齢などを問わず誰でも楽しめるスポーツで、10 名~20 名の漕手、1 名の太鼓手、1 名の舵取りで競技を行います。アジア、ヨーロッパを含む全世界では「ニュースポーツ」として目覚ましい勢いで普及しており、全世界で大会が行われています。競技種目としても注目が高まっており、2027年に開催されるワールドマスターズゲームズ関西の公式種目にも採用されています。
▼KIX国際交流ドラゴンボート大会について
始まりは2004年、関西国際空港の開港10周年を記念して第1回大会を開催しました。回を重ねるにつれて、海外からの参加チームが増え、国際色豊かなドラゴンボート大会が繰り広げられています。 2012年より「KIX国際交流ドラゴンボート大会」と改称し、自然豊かな親水緑地や飛び交う飛行機を背景に、航空会社などの職場チーム、各地で活躍するドラゴンボートクラブチームが出場する国内最大級の大会となっています。( ※過去出場国:香港、マカオ、シンガポール、マレーシア、オーストラリア、オランダ )一方で競技未経験者の方にも多く参加頂いており、間口が非常に広いという特長もあります。 また、2020年には関西広域連合と関西経済連合会がスポーツ振興や地域経済活性化に貢献している企業等を表彰する目的で新たに設立した第1回 関西スポーツ応援企業表彰において、「スポーツ振興賞」を受賞いたしました。2020年~2022年の間のコロナ禍においては、中止を余儀なくされておりましたが、昨年4年振りに大会が開催される運びになりました。総勢44チーム、うち1チームは香港から出場し、約800名が参加。大会の賑わいを取り戻しました!
▼本プロジェクトについて
関西国際空港開港30周年を迎える本年も「KIX国際交流ドラゴンボート大会」を開催する運びとなりました。これまでと同様に競技大会としてのクオリティの向上を目指すと同時に、本大会を通じて、地域が交流できる機会を提供し、より多くの方々に空港や旅の魅力をお届けしたいとの思いから、よりパワーアップした大会にするためにクラウドファンディングへの挑戦を決意しました。 開催にあたっては、運営費や設備費などの資金が必要であり、クラウドファンディングでは目標金額を30万円に設定いたします。皆さまからいただいたご支援金は、大会の参加者・観戦の皆さまが充実した時間を過ごせるような大会運営のため、開催運営資金全体の一部に使わせていただきます。 皆さまとご一緒に大会を作っていきたいと思っています。皆さまと共に盛り上がるために、「そらやん」グッズ等のオリジナルグッズをご用意をいたしました。ご支援、応援のほどよろしくお願いいたします。
▼関西エアポート公式キャラクター「そらやん」について
「そらやん」は、関西国際空港(KIX)、大阪国際空港(ITAMI)、神戸空港(KOBE)の関西3空港のキャラクターです。飛行機をモチーフにした丸い体と愛くるしいほのぼのとした表情が特徴で、お空を飛ぶ日を夢見ています♪ ここでしか手に入らない「そらやん」グッズをご用意しております。ご支援、応援のほどよろしくお願いいたします。 大会当日は、会場に遊びに来るかもしれません!
目標金額:30万円
支援金の使い道: ドラゴンボート大会実施における運営費用
【資金使途例】・イベント会場の施設、運営、製作物費用など
※本プロジェクトはAll-in形式です。期日までに集まった支援金額に関わらず当初予定していた規模のプロジェクトを実施します。
▼大会実施概要
詳細につきましては、以下ページをご確認ください。
https://www.kansai-airport.or.jp/notices/dragon2024
▼プロジェクト留意事項
▽このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、支援をした時点で申し込みが確定し、その後のキャンセルはできませんのでご注意ください。
▽支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。
▽リターンにつきましては、プロジェクト達成後は、既にご支援いただいたコースから別のコースに変更することはできませんので、ご了承ください。
▽支援時にご回答いただく質問項目への回答は支援確定後、変更できません。
▽ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。
▽大会当日が荒天の場合、今年度の大会は中止となります。
▽悪天候および天災等やむを得ない事情や空港運用に係る非常事態の発生時等により大会が中止・延期・内容の変更等が生じる可能性がございます。その場合、皆さまからいただくご支援は中止・延期開催にかかる費用等にあてさせていただくこととし、ご支援の返金は行わない形とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
- プロジェクト実行責任者:
- 若林桃花(KIXドラゴンボート大会実行委員会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年9月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
KIXドラゴンボート大会実行委員会が2024年9月1日(日)に第18回KIX国際交流ドラゴンボート大会を実施いたします。皆さまからいただいたご支援金は、開催運営資金全体の一部に使わせていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は、自己資金で補填いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,500円+システム利用料

トートバッグ
●関西エアポートオリジナルのトートバッグです。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2024年9月
2,000円+システム利用料

そらやんオリジナルピンバッジ
●クラウドファンディング限定の関西エアポートグループ公式キャラクター「そらやん」のピンバッジです。
※画像はイメージです。
※サイズ:約30mm×30mm
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
1,500円+システム利用料

トートバッグ
●関西エアポートオリジナルのトートバッグです。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2024年9月
2,000円+システム利用料

そらやんオリジナルピンバッジ
●クラウドファンディング限定の関西エアポートグループ公式キャラクター「そらやん」のピンバッジです。
※画像はイメージです。
※サイズ:約30mm×30mm
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月











