
頑張ってください!
楽しみにしてます♪

いつもありがとうございます!
啓発のために!応援しています。
応援ありがとうございます!達成できました!映画を多くの人に届けたいとおもいます!
頑張ってください!
応援ありがとうございます!あたたかいご支援に感謝いたします!映画のオリジナル版も、英語版も多くの方にしっていただけるよう努めます。

頑張ってください!
応援ありがとうございます!オリジナルの日本語版と、皆さんのご支援で作成する英語版、広めていきたいと思います。

素敵な作品に出会わせていただき、ありがとうございました。
応援ありがとうございます!達成することができました。英語版をお楽しみに!!

夫も難聴で、コミュニケーションへの心配があります。正しく理解するきっかけにしたいです、頑張ってください!
応援ありがとうございます。多くの方に、難聴のことも、対策ができることも、伝わるよう引き続き頑張ります。
応援してます!
世界に素敵なお話が広がりますように!
応援ありがとうございます。はい、世界に広めたいと思います!

頑張ってください!応援してます!!
応援ありがとうございます!がんばります!!

応援してます頑張ってください!
応援ありがとうございます。達成まであと一歩のところまで近づくことができました。最後までがんばります!

ボンジュール、頑張ってください!
ボンジュール!応援ありがとうございます。がんばります。
頑張ってください!
応援ありがとうございます!!頑張ります!!!
とても素晴らしい取り組みです。頑張ってください!
応援ありがとうございます!あと一歩のところまで参りました!最後まで頑張ります。

話しかけられても聞こえないから返事が出来ない。それで認知症と思われるのは辛いです。
そんな人が一人でも少なくなりますように。
応援ありがとうございます。難聴による孤立が少しでも減るように、映画を広げていきたいと思います!
応援します。成功させて欲しいです。
応援ありがとうございます!!あと一息がんばります!
あと少しで達成ですね 頑張ってください〜!
応援ありがとうございます。あと2日、達成目指します!

世界中のたくさんの人々に知って頂きたいです!
頑張ってください!
応援ありがとうございます!あと一息となりました。頑張ります!
頑張ってください!
ご支援に感謝申し上げます。残り数日少しでも多くの方に知っていただけるようがんばります。
とてもいい取り組みだと思います!頑張ってください!
応援ありがとうございます!残り1週間がんばります!

人種や年齢関係なく、沢山の人に届いて欲しい作品。
上西さんの演技も含め、より多くの人に観てもらえることを願っています。
応援ありがとうございます。上西さんの熱演、映画のキーになっておりますのでぜひ多くの方に見ていただきたいです。頑張ります。

お疲れ様です☺️
微力ですが…参加させて頂きました😊✨
絶対成功して欲しいです!!
頑張ってください!!
応援ありがとうございます。達成に向けて頑張って参ります!

WHOでも難聴の問題は高まっており、警鐘を鳴らしていると聞いています。
世界でも同じようなことあると思うので、この映画がもっともっと広がることを祈念申し上げます。
頑張ってください!
応援ありがとうございます!難聴が認知症と誤認されることをなくし、また認知症のリスクファクターとして放置されず対策をしっかりとしていただくための啓発を映画を通じて行いたいと思います。がんばります!

頑張ってください!
応援ありがとうございます。プロジェクト成立させさらに海外にも広めていきたいと思います!
大きな社会課題に対する意義あるプロジェクトだと思い支援させていただきます。頑張ってください。
応援ありがとうございます!難聴は対策ができること、その対策によってQOLが大きく変化することを多くの方々に伝えていきたいと思います!

頑張ってください!
応援ありがとうございます。皆さんに知っていただくこと、プロジェクト成立、がんばってまいります!

社会意義のあるプロジェクトで、心より応援してます!頑張ってください!
応援ありがとうございます。誰にでもあてはまること、ですのでしっかり伝えていきたいと思います。
微力ですが、応援しています!
応援ありがとうございます!みなさまの応援あってこそです、がんばります。

医療介護は誰もが通る道です。みんなで広げよ!頑張ってください!
応援ありがとうございます。誰もが通る道、その想いでこの映画、そしてこのクラウドファンディングプロジェクトがございます。引き続き応援お願いいたします。

皆いつかは高齢者。支援の輪が繋がりますように!!
まさしく!自分の家族や自身にいつおこってもおかしくないことです。応援ありがとうございます。

日本ならではの課題を、素晴らしいテクノロジーで世界に伝えられるといいですね。プロジェクトの成功を願っています。
応援ありがとうございます。はい、世界でも同様の課題があることを認識しておりますので是非皆さんのご支援で広めていきたいと思います!

国問わず重要な問題課題の1つだと思うので、プロジェクトが成功して日本から国外に映画が発信されますように!頑張ってください!
応援ありがとうございます。ぜひ海外発信したいと思います!

このような取り組みが世の中に広まることを願っております。プロジェクトの成功を心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございます。映画で伝えているヒアリングフレイルとその対策について世の中に広めてまいります。引き続き応援お願いいたします。

高齢化社会、医療の発展、ITの進歩により認知症患者は増加していくこととなるだろう。
保険業界に携わる人間としてもこれによる金銭の問題の解決策も課題となる。
メンタル面、金銭面の両方が襲いかかる現実を映画化することは非常に有意義なことであると思った。
応援いたします
難聴による孤立が認知症のリスクファクターであるということもわかっているので、難聴と認知症の誤認をなくすことも映画の大きな役割と考えております。引き続き応援お願いいたします。
素晴らしい試みだと思います!頑張ってください!
映画がより多くの人にしっていただけるようテクノロジーを駆使していきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いいたします。

頑張ってください!
応援ありがとうございます。多くの人にしってもらえるよう頑張ってまいります!

頑張ってください!
応援ありがとうございます。クラウドファンディングも、映画自体を知ってもらう取り組みも進めてまいります。
大きな社会問題で他人ごとではないテーマであり、一人でも多くの方に知ってもらいたいと思い、この映画が広がっていくことを応援しています!
ありがとうございます!自分ごとにしてもらえるよう、努めてまいります!
頑張ってください!
応援ありがとうございます。多くの方に知っていただけるよう頑張ってまいります!

頑張ってください!
応援ありがとうございます。みなさまに知っていただくこと、世界に広げること、のためこのクラウドファンディングも頑張ります!

私の父が同じような症状で悩んだことがありました。海外も含めて多くの方に知って頂くことは大変意義のあることだと思います。AIを使用した映画も見てみたいです
応援ありがとうございます。目が悪ければ眼鏡をかけるのと同じくらい、世界に広まってほしいと考えています。AIが映画に使えることでその可能性がグッと高まると確信しています。

親世代、将来の自分たちにとって必要な知識と対策を伝えてくれている映画です。もっと多くの方が観て、社会課題の解決につながるといいなと思います。がんばってください!
応援ありがとうございます。誰でも直面しうるヒアリングフレイルについて多くの方に知っていただけるよう努めてまいります!


