
支援総額
366,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2014年7月1日
https://readyfor.jp/projects/knkpalestine?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年06月28日 22:42
ラマダーン開始!
こんにちは!
国境なき子どもたちの佐藤です。
いよいよパレスチナでもラマダーンが始まります。
「希望の家」での活動もラマダーン中は時間を少し短くして実施します。
日本人である私から見ると大変な行事なのですが、
こちらの方からは「楽しみだ」という声も多いです。

(スポーツのアクティビティも暑いので早朝のみです)
この時期のパレスチナはとても暑く、断食はかなり大変です。
それでも子どもたちは元気に活動に参加してくれます。
私にとってはじめてのラマダーンである昨年はとてもびっくりしました。
合唱団の活動も少しずつ継続し、8月に予定しているレコーディングに備えます。

(暑い夏ですから、遠足でのプールは大人気です)
実は私もラマダーン中は飲食を仕事中は絶ちます。
その必要はないのですが、郷に入っては郷に従えです。
もちろん、飲食店がすべて閉まっているので
食べに行こうにもいけないのも事実ですが・・・。

(現地レストランの昼食。1ヶ月食べられません。)
リターン
3,000円
作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
子どもたちが作ったアクセサリー
現地NGOの活動報告書
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
子どもたちが作ったアクセサリー
現地NGOの活動報告書
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
猛禽類医学研究所
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
神戸朝高生とともに歩む会
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト
医療法人舘出張佐藤会
NPO法人障がい者みらい創造センター

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 525人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
82%
- 現在
- 7,449,000円
- 支援者
- 359人
- 残り
- 3日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
88%
- 現在
- 3,554,000円
- 寄付者
- 188人
- 残り
- 26日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
111%
- 現在
- 2,233,000円
- 支援者
- 114人
- 残り
- 1日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人











