
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2014年7月1日
収録曲を紹介します
皆さん、こんにちは。
国境なき子どもたちの佐藤です。
Readyforでの募集も残り1日です。
ラマダーンが始まったので活動のペースは緩やかですが、
プロジェクトの成功を目指して一歩一歩進んで行きたいと思います。

(タブラの練習風景。だいぶ上達してきました。)
今日皆さんには収録曲の歌詞の一部を紹介したいと思います。
結婚式で歌われる伝統的な曲とのことです。
「我らが花婿は一番の若者。
一番の若者が我らが花婿。
我らが花婿は一番のアラブの若者。
一番のアラブの若者が我らが花婿。
花嫁がヘンナを持ってやってきた
彼女は月のよう。すべての美が彼女とともに。
ヘンナはこの花嫁にこそふさわしい。
かわいい花嫁が花婿のもとへ。」
実はもうちょっと続きますが、
ここから先は届いてのお楽しみです。

(パレスチナでは結婚式のときにヘンナでお化粧するそうです。)
ちなみにヘンナとは手や腕などに描く模様やその材料のことだそうです。
伝統的な曲なので翻訳も大変で時間がかかっていますが、
皆さんにパレスチナの伝統をお伝えできるよう、
翻訳も練習もがんばっていきます。
最後まで応援よろしくお願いいたします!

(合唱の練習風景。)
リターン
3,000円
作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
子どもたちが作ったアクセサリー
現地NGOの活動報告書
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
子どもたちが作ったアクセサリー
現地NGOの活動報告書
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 525人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,449,000円
- 支援者
- 359人
- 残り
- 3日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,554,000円
- 寄付者
- 188人
- 残り
- 26日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,233,000円
- 支援者
- 114人
- 残り
- 1日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人












