パレスチナの子ども合唱団と伝統音楽のCDを作りたい!
パレスチナの子ども合唱団と伝統音楽のCDを作りたい!

支援総額

366,000

目標金額 250,000円

支援者
38人
募集終了日
2014年7月1日

    https://readyfor.jp/projects/knkpalestine?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年06月30日 21:04

収録曲を紹介します

皆さん、こんにちは。

 

国境なき子どもたちの佐藤です。

 

Readyforでの募集も残り1日です。

ラマダーンが始まったので活動のペースは緩やかですが、

プロジェクトの成功を目指して一歩一歩進んで行きたいと思います。

 

(タブラの練習風景。だいぶ上達してきました。)

 

今日皆さんには収録曲の歌詞の一部を紹介したいと思います。

結婚式で歌われる伝統的な曲とのことです。

 

「我らが花婿は一番の若者。

一番の若者が我らが花婿。

我らが花婿は一番のアラブの若者。

一番のアラブの若者が我らが花婿。

 

花嫁がヘンナを持ってやってきた

彼女は月のよう。すべての美が彼女とともに。

ヘンナはこの花嫁にこそふさわしい。

かわいい花嫁が花婿のもとへ。」

 

実はもうちょっと続きますが、

ここから先は届いてのお楽しみです。

 

(パレスチナでは結婚式のときにヘンナでお化粧するそうです。)

 

ちなみにヘンナとは手や腕などに描く模様やその材料のことだそうです。

伝統的な曲なので翻訳も大変で時間がかかっていますが、

皆さんにパレスチナの伝統をお伝えできるよう、

翻訳も練習もがんばっていきます。

最後まで応援よろしくお願いいたします!

 

(合唱の練習風景。)

リターン

3,000


alt

作成したCD
子どもたちからのメッセージカード

申込数
17
在庫数
制限なし

10,000


alt

作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
子どもたちが作ったアクセサリー
現地NGOの活動報告書

申込数
6
在庫数
制限なし

3,000


alt

作成したCD
子どもたちからのメッセージカード

申込数
17
在庫数
制限なし

10,000


alt

作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
子どもたちが作ったアクセサリー
現地NGOの活動報告書

申込数
6
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る