
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2014年7月1日
曲目解説④
皆さん、こんにちは!
国境なき子どもたちの佐藤です。
曲目解説の4曲目をお届けします。
この曲も結婚に関する曲ですが、
今度は花嫁のお母さんにフォーカスを当てた曲です。
パレスチナの結婚は日本と比べると早く、
地域によっては20代前半で結婚していないと
遅いと言われることもあるそう。
ただ、結婚にお金がかかるのは日本と同じで、
私も男性スタッフが苦労して結婚資金を貯めなければと
がんばっている姿をよく見てきました。
4曲目のタイトルは「花嫁のお母さんへ」。
結婚式の参加者からお母さんに向けた歌です。
以前紹介したヘンナはもちろん、
ambergrisというお香も登場します。

(サンクスレターを書いている様子)
歌詞の日本語訳はこちらです。
アウィーハ、あなたは背が高く、
アウィーハ、髪は闇のように黒い。
アウィーハ、あなたの花婿はガゼルを狩り、
アウィーハ、あなたは全ての人が求める人
花嫁のお母さん、歌って下さい。
私たちは今夜あなたの歌を聴きにきたのです。
私たちはあなたの隣人であり、
あなたと慣れ親しんできました。
あなたがその手で合図をくれるなら、
私たちはすぐさま参上するでしょう。
私たちはあなたの家の結婚を祝いにきたのです。
幸せに過ごし、歌い、手を振りましょう。
私は誓わなければなりません。
あなたの家を幸せに満ちたものにすることを。
花嫁のお母さん、私は喜びとともに来ました。
あなたのスカーフにお香をふりかけましょう。
きれいな水を泉からお持ちしましょう。
そして、全てのお客さんにあなたの幸せを祈らせましょう。
あなたのためにヘンナをつけてやってきました。
ああ、喜びの鳥よ。私の周りを飛び回って下さい。

(1枚1枚丁寧にメッセージを書きました)
リターン
3,000円
作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
子どもたちが作ったアクセサリー
現地NGOの活動報告書
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
作成したCD
子どもたちからのメッセージカード
子どもたちが作ったアクセサリー
現地NGOの活動報告書
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 525人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,449,000円
- 支援者
- 359人
- 残り
- 3日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,554,000円
- 寄付者
- 188人
- 残り
- 26日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,233,000円
- 支援者
- 114人
- 残り
- 1日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人











