「友好」と「共生」の願いを込め、人工芝グラウンドを建設したい!
「友好」と「共生」の願いを込め、人工芝グラウンドを建設したい!

支援総額

4,163,000

目標金額 3,000,000円

支援者
307人
募集終了日
2021年6月7日

    https://readyfor.jp/projects/kobehakkyo-shin-field?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年05月21日 09:00

わたしたち神戸朝高生も、母校のCFチャレンジに協力します!

 

 アンニョンハセヨ。

 わたしたちはこの春、神戸朝鮮初中級学校中級部を第22期生として卒業した、神戸朝鮮高級学校(神戸朝高)の1年生です。

 

 

 わたしたちが中学最後の一年を過ごした昨年度は、今は母校となった神戸初中ハッキョの創立75周年の年でした。

 そんな年に最上級生となったわたしたちは、75周年記念行事をとても楽しみにしていましたが、スタートと同時に4月、5月はまさかの臨時休校措置、その後学校は再開されたものの、予定されていた行事や学校活動の多くはコロナの影響で縮小、中止を余儀なくされました。

 正直とても悔しかったですし、なんでわたしたちの年にこうなるのか、誰を恨めばいいのかモヤモヤした複雑な気持ちでした。

 

 

 しかし、わたしたちの最後の一年は、決して何も出来ない我慢だけの一年ではありませんでした。

 本当に色々な方々からの支えがありました。

 マスクが不足していた初めの頃、県下各朝鮮学校に1万枚のマスクを寄贈してくださった青商会の皆さん、キムチ販売でコツコツ貯めたお金をiPad購入のためにと多額の寄付をしてくださった婦人会の方々、コロナに負けず元気を出して頑張りなさいと神戸ビーフ特別給食を準備してくださった商工会の方々、アクセサリーや小物などのカタログ販売にチャレンジしてくれたオモニ会のオンマ(お母さん)たち、校内各所をきめ細かく修繕してくださったアボジ会のアッパ(お父さん)たち、残念ながら75周年記念愛校祭(秋のバザー)は出来ませんでしたが「75+」の全校生人文字撮影や校内特別行事を準備してくださったソンセンニン(先生)たち... その他にも、たくさんの日本の方々はもちろん海を越えソウルからも支援が届きました。 

 コロナ禍の中でもむしろたくさんの愛情に包まれ、幸せな時間を過ごすことが出来ましたし、そんな愛情に気付かないまま育ってきた自分たちを振り返ることが出来た一年でもありました。

 

 

 そんな母校に、わたしたちも直近の卒業生として何か出来ることはないかと色々考えました。 みんなで相談した結果、母校の運動場人工芝化事業にちなんだクラウドファンディングに、微力ながら参加しようとなりました。

 もちろん大きな額の協力が出来るわけではありませんが、2年、3年の先輩たちの知恵と力も借りながら、年度をまたいで進めていくこととなった75周年記念事業を、後輩たちにしっかり頑張ってほしいという一心で取り組んでいます。

 苦しい中わたしたちを支えてくださった皆さまの恩に報いるため、今度はわたしたちたちが出来ることを行動に移す番です。

 

 

 今、神戸朝高での高校生活は楽しくてたまりません。

 わたしたちはこれからも母校で学んだことを忘れずしっかりと勉学に励み、部活を通じ青春の汗を流し、高校生活を充実したものにすることで、たくさんの方々のご恩に報いることができるよう頑張っていきます。

 今回のクラウドファンディング・チャレンジが、必ず大成功することを祈りながら...。

 

【神戸朝高1年・神戸初中出身生一同】

 

リターン

3,000


3000円コース

3000円コース

◆感謝のメールをお送りいたします

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


5000円コース

5000円コース

◆感謝のメールをお送りいたします
◆子どもたちによる感謝のメッセージカード

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

3,000


3000円コース

3000円コース

◆感謝のメールをお送りいたします

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


5000円コース

5000円コース

◆感謝のメールをお送りいたします
◆子どもたちによる感謝のメッセージカード

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る