高知から発信!未来にひろがる健幸の輪。ヨガフェスタ開催のご支援を!

支援総額

526,000

目標金額 400,000円

支援者
69人
募集終了日
2023年10月16日

    https://readyfor.jp/projects/kochiyogafesta2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

【高知ヨガフェスタ2023】は、高知の健康に携わるインストラクターが集い、イベント運営をする団体として、今年の4月に発足した団体です。

 

お一人おひとりが、より健康になるためのご自身に合った健康法が見つけられますよう、お手伝いさせていただけたらと思っております。

 

 

【高知ヨガフェスタ2023主催*Salon rre ~Yoga & Ayruveda~ 徳田 郁子 -Ikuko Tokuda-】

 

ヨガを学べば学ぶほど『真の健康と幸せが訪れる現象』としてヨガを捉えるようになりました。

生涯現役、健康寿命を延ばすという観点でも、体と心の繋がりを感じられるヨガは現代にも欠かせない要素としてずっと変わらず根付いています。

 

世の中にはいろんな健康法があります。

 

ヨガは【繋がり・絆】という意味があり、

どんなヨガでも、 ヨガでなくても、

その方が健康で心の底から幸せになれる要素があればオールOKだと思っています。

 

心が体に寄り添い繋がっていればそれはもうヨガの状態です。

 

そこに心底気づくまでに私自身も時間がかかりました。

 

ヨガのイメージを固定したり、他と比べてジャッジしたりすることなく

「いろんなヨガや健康法があってもいい」と思える 心の余裕がヨガ的思考であり生き方だなと感じます。

それをこのヨガフェスタでカタチにします。

 

高知ヨガフェスタを通じて互いを認め合い、高めあい、 支えあい、繋がりを感じながら循環していくことで、人も地域も自然も豊かに進化していけるように寄り添えたら幸いです。

 

 

【高知ヨガフェスタ2023主催*Studio Mahalo 古味 咲姫 -Saki Komi-】

 

初めまして。古味咲姫と申します。

2016年に春野町でヨガスタジオStudio Mahaloを設立し、 ベビーからキッズ、中高生、

そして大人と様々なクラスを 開催しています。

新しいことや ワクワクすることが大好きな私です。

 

 

ありがたいことにスタジオも9年目となりました。

9年やってきた中で、困ったことが「横とのつながり」です。

 

インストラクター同士、顔を合わせたり、繋がりが できるそんな機会がないかなと思い、

今回ヨガフェスタを 開催する運びとなりました。

 

もちろん、インストラクター同士だけでなく 高知にはこんなに活躍している先生たちがいるのかと

知ってもらうきっかけにもなればいいなと考えています。

 

身体を動かすことによって心と身体の健康につながる と考えます。

 

そしてみんなハッピーになる…そんな単純なことではないかもしれませんが

ハッピーになるほんの少しのお手伝いができたらなと 思っています。 

 

以前から親交のあった、IkukoとSakiの〝ヨガを通じて健康で幸せな人生のお手伝いができれば嬉しい〟という思いが一致し、高知ヨガフェスタ2023を開催する事に決めました。

 

 

開催場所は、主催のIkukoのスタジオのSalon rreです。

高知市街の近くにありながら、自然豊かな場所にて開催させていただきます。

 

心根の優しい高知の大工さんにご指導いただきながら一緒に作っていただいた、かけがえのないこの場所を多くの方にご利用していただければ嬉しいです。

 

非日常のようで、昔から知っているような親しみのある空気が流れるクリアな場所で、自分にフォーカスしながら、いろんな気づきが得られるお時間となれば幸いです。

 

このヨガフェスタは、高知で活躍されているインストラクターさんと共に作る事に重きをおいています。

 

 

同じ思いで活動されている地元のインストラクター同士、切磋琢磨しながらお互いを高め合える機会として、ヨガフェスタを毎年定期的に行いたいと思っております。

 

 

高知ヨガフェスタを続けていくことで、心身を整える意識が高まり、真剣に痛みのない健康な身体を目指している方々に、いろんな選択肢があることをお伝えできればと思います。ご自身に合った健康法を見つける機会となります様、微力ながら準備して参ります。

 

この活動をどのように多くの方々にお届けできるのか…高知ヨガフェスタ2023に参加していただくインストラクターさんにご相談しながら、数々のアイデアを基に大きな拡がりとなり、この度クラウドファンディングをさせていただく運びとなりました。

 

 

高知で健康と美容を軸に活躍されている17名の魅力的なインストラクターが一堂に会し、特別なワークショップが受けられるヨガフェスタです。

 

ヨガの目的は心の安定です。

その過程として身体にフォーカスし、健康な身体から幸せな心へと導きます。

 

ご来場の方々に、その過程を色んな方法で楽しんでいただけると幸いです。

 

既に各ワークショップのご予約受付も開始しております!講師のご紹介は、高知ヨガフェスタ2023のInstagramにてご紹介しております。

よかったらご覧ください♡

 

高知ヨガフェスタ2023Instagram講師紹介

https://www.instagram.com/reel/CvYlSajAkNr/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==

 

高知ヨガフェスタ2023Instagramアカウント

@kochiyogafesta2023

 

今後もずっと長く続けていけるイベントとして開催していきたいと思っております。

ご支援よろしくお願い致します。

 

*当イベントは、雨天決行です。

雨天の場合、屋上の開催場所は変更し、室内で行います。

屋上の雨天開催場所→筆山文化会館2階和室

 

*荒天その他、やむを得ず当日のイベントが開催できなくなった場合、イベントは延期とさせていただきます。いただいた支援金は、延期となったヨガフェスタの運営費とさせていただきます。

リターン品は予定通り、お届けさせていただきます。

 

何卒、ご理解とご了承を宜しくお願い致します。

 

 

 

フクヤ建設  様

 

フクヤ建設株式会社です。

当社は「この街にワクワクを創造する。」という企業理念のもと、建築・不動産・カフェ運営などを通して、新しい価値を生みだす場所づくりを行っています。

フクヤ建設様のInstagram

↓↓↓

@fukuya.kochi

 

この度は、高知ヨガフェスタの楽しい場所づくりに共感し、協賛させていただきました。

主催の郁子先生には、福利厚生のオフィスヨガや、自社運営カフェでのヨガイベントでお世話になっております。ヨガによって高知に、健やかで豊かな暮らしの楽しみが広がりますように。高知ヨガフェスタの開催を、心よりたのしみにしております。

 

◎フクヤ建設様 福利厚生のオフィスヨガ

 

◎8/11山の日開催【cocage de yoga】

@cocagevillafukuyaさんにて

ヨガ後のモーニングも美味しかったです♡↑↑↑

 

 

明神丸  様

 

 

株式会社明神丸です。

我が社は、経営理念に「お客様を喜ばせる事が私達の喜びと使命です。そして仲間を愛し事業に関わってる方々の役に立っていきます』を念頭に置いて日々の営業、業務を行っております。

また、人や自然に感謝し百年続く企業として成長したいと思っております。

 

今回のヨガフェスタの主催の郁子さんとはご縁がありまして、今回のお話を聞き、私達で何か出来る事があれば・・・と思い協賛させていただきました。新しい事、初めての事を企画開催されると言う事は凄く勇気のある事ですし、エネルギーも必要になります。それを決めて開催に向かっている姿は素晴らしいと思います。楽しんで下さい。私共も楽しみにしております。http://myojinmaru.jp/

 

 

丸仁商事  様

 

当社は関連企業の高知エネルギーと連携し、高知市を中心として、一般家庭やマンション・アパートおよび業務用として幅広くLPガスを供給しています。さらに家庭用燃料電池のエネファーム、高効率給湯器のエコジョーズをはじめとして、コンロ、ファンヒーター、床暖房など最新のガス器具の取り付け販売も行なっています。

 

この度は「高知ヨガフェスタ2023」の開催おめでとうございます。ヨガは神秘的なイメージもあり、高知の自然ともとても相性がいいように思います。ヨガフェスタを通じて高知県内でのヨガの普及、そして人々の健康につながるイベントとなるよう応援しております。

 

 

tsumugi  様

ベビーマッサージ教室、講師育成サポート教室tsumugi.の前田芹です!

自身が孤育てを経験した事で、ママ達が子育てを楽しみ、わが子をもっともっと愛おしいと感じる空間を提供したいと、2年前におうち教室をオープン✨同時に、結婚、妊娠、出産とライフステージの変化の多い女性が、環境に左右されず、《私という1人の人として輝ける働き方》をサポートしており、ベビーマッサージ講師育成をメインに活動しております!

Instagramは、こちら☟

@tsumugi.babyhome

 

高知ヨガフェスタ2023開催おめでとうございます✨私自身、子育て中に出会ったヨガ。ヨガの時間が、すごくリフレッシュになり身体も心も軽くなったのを今でも覚えています✨このイベントを通して、ヨガを必要としている方へ届くことを祈り、応援しています!

 

 

美心(micoco)  様

 

【美心プロフィール】

JETA日本耳つぼセラピスト協会認定講師自身の不調からマッサージに興味を持ち、自分も人もともにマッサージで健やかになれたらと2022年から耳つぼマッサージの仕事を始めました。

耳は身体の小さな器官ですが、全身のツボがあります。マッサージをすることで全身の血流促進、デトックス、リラックスに効果的です。耳つぼマッサージの良いところはいつでもどこでもできること。耳つぼセラピスト講座、セルフマッサージ講座なども開催しています。

 

【メッセージ】

この度はヨガフェスタの開催おめでとうございます㊗️🙏✨

すてきなイベントに初参加させていただけますことにワクワクドキドキしています☺️✨

郁子さんとの出会いは月のドロップさんとのご縁からです💖✨沢山の素敵なご縁をいただいて感謝です🙏✨🙏✨

 

美心(micoco)様のInstagram

↓↓↓

@mico.co2525

 

 

和のくつろぎなごみ  様

 

 

 

和のくつろぎ なごみ

高知市でエステ・ネイル・ヘッドスパ・アイラッシュ等多数の美容系メニューをご提供しております。2023年3月で20周年を迎えたトータルビューティサロンです。別事業でカルチュア・クリエイティブ(株)の美容卸業も行っております。

 

今回のyoga festaの主催者郁子サンとは郁子サンが高知に来た時からずっとお世話になっております。

かれこれ10年以上のお付き合いになります。

卸業の方では商材を仕入れて頂き、プライベートではyogaでお世話になっております。

 

今回は高知初のyoga festaに是非なごみも参加させて頂く事をお願い致しました!心と体のバランスを整えるチャクラヘッドマッサージ体験で参加させて頂きます。

高知yoga festaに来られた方々の美容と健康、そして心身のケアの時間を過ごして頂けると嬉しいです。yogaで体を動かし、その後に心地の良いマッサージを受ける。日常にヘルスケアが入る事を願い、これからも高知yoga festaが継続して開催できるように応援していきます♪

 

和のくつろぎなごみ様のInstagram

↓↓↓

@nagomi_kochi

 

 

御料理月白  様

愛媛県松山市の御料理月白です。

心を込めた御料理と、心地良い空間、そこに流れる時間を楽しんで頂けるよう日々精進しています。

御料理月白様のInstagram

↓↓↓

@oryouri_tsukishiro

 

 高知ヨガフェスタ2023開催おめでとうございます。ヨガには『繋がり』という意味があると教えてもらいました。今回のイベントを通じて主催者、インストラクターの皆様、参加者の皆様、その周りの方々が緩やかに繋がることで、みんなが健康で幸せにという想いが更に広がっていくことを願っています。

 

 

カラーセラピストYuna 様

 

🌞色彩心理をベースに香水のようなカラーボトルを使用して、自分の心と対話するカラーセラピーのセラピストとして活動しています。

 

🌙今までありそうでなかったヨガフェスタ。ヨガに出会って数年、私自身、ヨガを通してまさかウクレレを弾きながらキルタンを歌う世界に出会えるなんて想像もしていませんでした。そんな風に、イベントを通した出会いも必要としている方がきっといらっしゃるしきっと届くと思っています。応援しています!

 

Color Therapy AtoZhttps://yunalife.amebaownd.com

 

 

⁡ディスプレイ雑貨什器専門店  Velvety です。

 

⁡ディスプレイ雑貨や什器を中心に取り扱うお店です。カフェやサロンなどお店のコーディネートをオシャレに演出する雑貨、ハンドメイド作家さんのマルシェ出店等に使い易い小さめ什器の他、おうちのインテリアをワンランクアップするような雑貨をお取り扱いしております。

 

⁡雑貨の販売だけでなく、店舗コーディネートやディスプレイ、住宅のインテリアコーディネートも承っております。⁡

 

オープン当初から2021.1月まで、Salon rreさんがある建物の地下でご縁あって営業しておりました。はりまや町に移転し3年近くになりましたが、その後もヨガに通わせていただき、Salon rreさんは自分を整える大好きな癒しの場所となっています。⁡

 

今回返礼品のご依頼をいただき、ご支援していただける方に喜んでいただけるような、ヨガの発祥地インドで作られた雑貨をメインに選ばせていただきました。⁡

 

ヨガフェスタ当日は元店舗のあった地下で、里帰り出店もさせていただくことになっており、私自身も大変楽しみにしているイベントです!

 

心身共に整い癒されるヨガを、イベントを通してよりたくさんの方にこの気持ちよさを体験してもらいたいと思っております。

心より応援しております!!

 

Velvety Instagram

@velvety.interior

 

 

*上記の全ての関係者名称、掲載している画像、動画は、企業担当者様、ご本人様より許諾を得て掲載させて頂いております。

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
徳田 郁子(高知ヨガフェスタ2023)
プロジェクト実施完了日:
2023年11月4日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

11/3.4にて高知ヨガフェスタ2023を行います。 2日間で17名の健康に関するインストラクターのワークショップを開催します。また、飲食販売や美容と健康にまつわるワークショップも行います。 高知のヨガ人口が増えて、健康寿命が伸びる活動をする事で、幸せな人生を送るお手伝いが出来ればと思っております。同じ想いを持った、高知で活躍されている魅力的なインストラクターにご賛同いただき、開催の運びとなりました。 集まった金額の用途は、①宣伝広告費②運営費③キャラクターデザイン費&グッズ制作費(協賛の方への返礼品含む)に使わせていただきます。 そして、今後もずっと開催出来るように続けていく為に、今後の資金も集められたらと思っております。これを機に高知ヨガフェスタの認知度も高めて行きたいと思い、今回のクラウドファンディングに応募させていただきました。よろしくお願い致します。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
既にご協賛頂いております企業様、お店様、個人の融資を30万円、参加される講師、出店者の方々から参加費15万円をいただいております。 残りの金額をクラウドファンディングで集めたいと思っております。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kochiyogafesta2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

11月9日(日)丸ノ内緑地にて開催の高知ヨガフェスタ2025。 高知で活動中の健康に携わるインストラクター11名が一堂に会し、ヨガや健康にまつわるワークショップを行います。 いろんなヨガをお伝えしながら、ご自身に合った健幸法を見つけるお手伝いができれば幸いです。 お一人おひとりの健康増進をお手伝いさせていただくことで、地域貢献に繋がればいいなと思っております。 また、インストラクター同士の繋がりも深める事で、高知の健康業界のスキルアップにも繋がりますよう、互いに切磋琢磨していければと思っております。 今年は『ヨガ ×未来の備え』=健幸をテーマにワークショップも実施。また高知で人気の飲食店様の出店やリラクゼーションの施術、雑貨販売などもございます。 今年だけでなく、来年もずっと続けていけるようなイベントにしていきたいと思っておりますので、ご参加とご協力をよろしくお願い致します♡

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kochiyogafesta2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


柴田ケイコさん作『キャラクターステッカー』

柴田ケイコさん作『キャラクターステッカー』

高知で活躍されている絵本作家、柴田ケイコさんがデザインされた、高知ヨガフェスタ2023キャラクターのステッカーをプレゼント!

高知ヨガフェスタ2023のために描き下ろしてくださったキャラクター『ネコのポチ』です♡

こちらは、クラウドファンディング用のデザインとなります。当日販売はございませんので、ここでしか手に入らない、かなりレアな限定ステッカーです!

サイズ: 3×5㎝ 
*携帯や手帳などに貼れるサイズです。

申込数
26
在庫数
74
発送完了予定月
2023年12月

6,000+システム利用料


柴田ケイコさん作『キャラクターエコバッグ』

柴田ケイコさん作『キャラクターエコバッグ』

高知で活躍されている絵本作家、柴田ケイコさんが描いてくださった、高知ヨガフェスタ2023【限定】キャラクターのエコバッグをプレゼント!

高知ヨガフェスタ2023のために描き下ろしてくださったキャラクター『ネコのポチ』です♡

こちらは、クラウドファンディング用のデザインとなります。当日販売はございませんので、ここでしか手に入らない、かなりレアな限定エコバッグです^ - ^

*エコバッグのサイズ → W42×H32×D14
*持ち手のサイズ(cm) →  2.5×47
*エコバッグの容量   →   14ℓ

申込数
38
在庫数
12
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


柴田ケイコさん作『キャラクターステッカー』

柴田ケイコさん作『キャラクターステッカー』

高知で活躍されている絵本作家、柴田ケイコさんがデザインされた、高知ヨガフェスタ2023キャラクターのステッカーをプレゼント!

高知ヨガフェスタ2023のために描き下ろしてくださったキャラクター『ネコのポチ』です♡

こちらは、クラウドファンディング用のデザインとなります。当日販売はございませんので、ここでしか手に入らない、かなりレアな限定ステッカーです!

サイズ: 3×5㎝ 
*携帯や手帳などに貼れるサイズです。

申込数
26
在庫数
74
発送完了予定月
2023年12月

6,000+システム利用料


柴田ケイコさん作『キャラクターエコバッグ』

柴田ケイコさん作『キャラクターエコバッグ』

高知で活躍されている絵本作家、柴田ケイコさんが描いてくださった、高知ヨガフェスタ2023【限定】キャラクターのエコバッグをプレゼント!

高知ヨガフェスタ2023のために描き下ろしてくださったキャラクター『ネコのポチ』です♡

こちらは、クラウドファンディング用のデザインとなります。当日販売はございませんので、ここでしか手に入らない、かなりレアな限定エコバッグです^ - ^

*エコバッグのサイズ → W42×H32×D14
*持ち手のサイズ(cm) →  2.5×47
*エコバッグの容量   →   14ℓ

申込数
38
在庫数
12
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 12

プロフィール

11月9日(日)丸ノ内緑地にて開催の高知ヨガフェスタ2025。 高知で活動中の健康に携わるインストラクター11名が一堂に会し、ヨガや健康にまつわるワークショップを行います。 いろんなヨガをお伝えしながら、ご自身に合った健幸法を見つけるお手伝いができれば幸いです。 お一人おひとりの健康増進をお手伝いさせていただくことで、地域貢献に繋がればいいなと思っております。 また、インストラクター同士の繋がりも深める事で、高知の健康業界のスキルアップにも繋がりますよう、互いに切磋琢磨していければと思っております。 今年は『ヨガ ×未来の備え』=健幸をテーマにワークショップも実施。また高知で人気の飲食店様の出店やリラクゼーションの施術、雑貨販売などもございます。 今年だけでなく、来年もずっと続けていけるようなイベントにしていきたいと思っておりますので、ご参加とご協力をよろしくお願い致します♡

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る