
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 318人
- 募集終了日
- 2023年9月30日
【御礼】第一回クラファン応援講談会、満員御礼!
講談協会クラウドファンディングにご支援くださいました皆様、
また、興味を持ってくださいました皆様、
ありがとうございます!
講談協会クラファン@事務担当です。
8月30日(水)14時~
第一回、講談協会クラファン応援講談会@道楽亭が開催されました!
「皆様に支援をお願いするばかりでいいのか」
「自分たちでも、なにかできることがあるんじゃないか」
そんな若手の声を形にして急遽立ち上げましたこの会。
「どのくらいのお客様に来ていただけるだろう…」
正直、不安でした。
ところが!

蓋を開いてみれば、平日昼間、宣伝の時間もなかったのに、ご覧の通り、大勢のお客様にお運びいただきました!
暑い中ご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました!
また、講談協会相談役、宝井琴梅先生が飛び入り参加!
若手激励のためにわざわざ来てくださいました。

琴梅先生からのお言葉は、まるで一席の講談を聞いているようで。
お客様、出演者一同、思わず聞きほれてしまいました。
琴梅先生、誠にありがとうございました!

9月から引き続き開催されるクラファン講談会にも、重鎮の先生方がご出演くださいます!
9月8日(金)…菫花、琴鶴、すみれ、琴星
9月13日(水)…いちか、貞寿、一邑、琴調
9月22日(金)…貞奈、こなぎ、貞鏡、山緑、ゲスト:貞心
9月25日(月)…貞奈、貞弥、一邑、琴調、ゲスト:貞花
なんと豪華な出演者でしょう✨
いずれも、
【開演】14:00
【木戸】1000円(お志歓迎!)
【場所】道楽亭

足を運んでいただくのも、本当にありがたいご支援でございます。
どうぞお気楽にお運びくださいますようお願い申し上げます。
そして、最後にご報告。
本日、皆様から頂きました木戸銭、並びにご支援いただきました金額を合わせましたところ
なんと!
130,000円!!!!
木戸銭1000円、お志歓迎!…という会で、まさかこんなに多くのご支援をいただくことができるとは楽屋一同、誰ひとり思いませんでした。
皆様、本当に本当にありがとうございます!
頂きましたご支援につきましては、前座さんの手当を差し引きました全額、責任をもって講談協会クラファンに入金させていただきます。
また、本来、支払うべき小屋代10000円については、道楽亭さまからのご支援という形で全額、クラファンへ入金いただきました。
道楽亭さま、誠にありがとうございます!
講談協会のクラファンも残すところ約一か月となりました。
今後とも皆様のご支援、よろしくお願い申し上げます。
リターン
1,000円+システム利用料
松の葉コース
講談に興味を持って応援したいと思ってくださった方へ。
●お礼のメッセージ(メール)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
全力応援コース(5千円)
特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くの金額を講談の未来のために活用させていただきます。
●お礼のメッセージ(お礼状orメール)
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1,000円+システム利用料
松の葉コース
講談に興味を持って応援したいと思ってくださった方へ。
●お礼のメッセージ(メール)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
全力応援コース(5千円)
特別な返礼品をお送りしない代わりに、より多くの金額を講談の未来のために活用させていただきます。
●お礼のメッセージ(お礼状orメール)
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,840,000円
- 寄付者
- 529人
- 残り
- 40日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,460,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 21日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,182,000円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 17日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,595,000円
- 支援者
- 13,099人
- 残り
- 28日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人







