
米良はるか
15/04/30
頑張ってください!

tida
15/04/30
頑張ってください!

中本郷
15/04/30
頑張ってください!

SOMA-D
15/04/30
がんばれ!!あともう少し!!

藤野 里美
15/04/28
達成できるよう、願っています。

口内町 イヌリン
15/04/27
少しばかりですがお役立てください。
八重樫君には大変お世話になりました。今後の活動も応援してます!

nori
15/04/25
頑張ってください!

フーまま
15/04/22
頑張ってください!

4441
15/04/21
頑張ってください!

黒澤 豊
15/04/20
未来ある子供達のために、微力ながら協力させて頂きます。
頑張りましょう!

太田 実智
15/04/18
私は今千葉県で発達障害の支援をしております。
出身は北上市です(^^)
自助具・補助具 その方に合わせた用具を作るのには手間とお金が掛かりますよね‼
検査用具もすごく高いですもんね(ToT)
たまたまこちらの記事を見つけ、他人事では無いと思いました。
一人一人違う特性に特化した授業が出来るようになれば良いですね‼
少しばかりですが支援させてください。

高橋 かおる
15/04/17
応援しています。
ほんの少しですが、協力させてください。

KEIJI
15/04/15
頑張ってください!

shin.s
15/04/12
子ども達のために微力ながら応援します。

畠山 伸也
15/04/10
寺子屋が、いろんな地域にひろがるといいですね。
Takao Matsui
15/04/08
頑張ってください!

emi
15/04/03
未来に輝ける子供たちにほんの少しの力ですが、応援してます。
Eriko Usizaki
15/04/02
応援しています!頑張ってください!!



