福井の子ども食堂で味噌づくり体験の場を!レッツ手前みそ♪
福井の子ども食堂で味噌づくり体験の場を!レッツ手前みそ♪

支援総額

651,000

目標金額 500,000円

支援者
58人
募集終了日
2019年12月23日

    https://readyfor.jp/projects/kodomo-miso?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月17日 07:00

【残り6日】 金戸親子の体験記〜こども食堂青空(敦賀市)〜

おはようございます!金戸明子です。

 

こども食堂ビギナーである私たち親子が参加させて頂いたこども食堂での、体験や感じたことなどをレポートさせて頂きます。

 

敦賀市の こども食堂青空 が始まったのは2015年。主催の中村幸恵さんは、子どもの6人に1人(=2014年時点の貧困率) が満足にご飯を食べられないこと、身近なところでもコンビニなどで買った既製品のみで食事を済ませたり、子ども1人で食事をしていたりする家庭があることなどを知って、こども食堂の立ち上げを決意。以来100回以上にわたって活動されています。

 

私と息子が参加した日は、宿題タイムが終わってから、みんなでジャガイモのガレットを作りました。高校生の男の子がずっとコンロの側に立ち、時にツッコミを入れたり たしなめたりしながらも、小さい子達を優しくフォローしていて、頼もしく感じました。

 

みんなで焼き焼き♫

 

夕食時は、スタッフさんの作って下さった美味しいごはんを頂きながら、先輩ママさん達のランドセル談議を興味深く聞かせてもらいました。初めての参加で私自身もドキドキしていたのですが、中高生の子達が話しかけてくれたりスキンシップを取りに来てくれたりと、受け入れてもらえる感じが嬉しかったです。

 

夕食後の自由時間には、手芸クラブのサポートに入らせて頂きました。この日はガーゼマスクを作ったのですが、6歳の男の子が上手に縫うのでびっくり!私は5歳の息子に針を持たせたことがなく、そもそも手芸をさせてみようという発想も、時間的・精神的ゆとりもなかったのですが、こうした経験は後々、きっと子どもたちの助けになると思いました。

 

男の子が着々と縫い上げ、ゴムを通してマスクを完成させる傍ら、私はゴム通し口を狭くしすぎて仕上げに手こずり、サポートするよりされる側という感じでした(^◇^;)

 

左右差がひどい、ゴム通し口の幅。

 

会場では、以前地元の子育てサークル「いけだのそら」でお会いしたことのある青年との、思いがけない再会もありました(息子も緊張がほぐれたようで、一気にテンションが上がっていました)。

彼は、保育士の道こそ選ばなかったけれど、子供が好きという気持ちからこうしてボランティアに参加しているようでした。色々なきっかけからこども食堂に関わる人がいるんだなぁと、ほっこり嬉しくなりました。

 

【開催概要】

こども食堂青空

場所:三島町1丁目会館(敦賀市三島町1-1-2)

日時:毎月第1・第3水曜日 15:30〜20:00

参加費:子ども 無料、大人 300円

 

 

終了日まであと6日。

ネクストゴール達成に向け、ご支援やシェアでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!!

 

 

リターン

3,000


alt

【感謝のメールコース】レッツ手前みそを応援してください!

・心を込めて感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


【活動応援コース】レッツ手前みそを応援してください!

【活動応援コース】レッツ手前みそを応援してください!

・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
・開催時の様子や参加したお子さんたちからの感想などを報告書にまとめてお送りします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


alt

【感謝のメールコース】レッツ手前みそを応援してください!

・心を込めて感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


【活動応援コース】レッツ手前みそを応援してください!

【活動応援コース】レッツ手前みそを応援してください!

・心を込めてお礼状をお送りさせていただきます。
・開催時の様子や参加したお子さんたちからの感想などを報告書にまとめてお送りします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る