
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 521人
- 募集終了日
- 2024年7月15日
クラファン広報・チラシ設置ご協力者さまの紹介 #6: 東京・池上養源寺 前田鍼灸療院さん
みなさん、こんにちは。 この度は「神戸大学・造血幹細胞研究|新しい骨髄移植技術開発で子どもたちに“治る未来”を」のクラウドファンディングプロジェクトに本当に多くのご声援・ご寄付をいただき
誠にありがとうございます!
今日7/7は、七夕🎋ですね。私たちの地元・神戸では快晴(&猛暑)です!今夜は織姫さまと彦星さまが再会し、みなさんの願い事を叶えてくださることを祈ります。
宮西研究室の願いは、「私たちの研究が成功し、白血病など小児がんや難病の子どもたちを救う架け橋となりますように」
神戸大学六甲台第一キャンパスでも本日は「第19回 神戸大学七夕祭」が開催されています。今夜は花火の打ち上げもあるそうです。神戸市近郊にお住いの方は、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
では今回も私たちのクラファンプロジェクトをチラシ設置・配布など広報(情報拡散)面で支えてくださる方々のご紹介をしていきたいと思います。
第6回は…
東京都の「東京・池上養源寺 前田鍼灸療院」さん
得度式を終えられた僧侶でもあり鍼灸師の前田鍼灸療院・院長 前田浩文さんです。
前田さんは、鍼灸専門学校時代に「造血幹細胞」について詳しく講義をしてくださった先生がおり、宮西研究室の研究内容を見た瞬間「これは重要な研究であり応援しなければ」という思いをもってくださったとのこと。今回のクラウドファンディングにもご寄付のほか、チラシ設置という形で広報にご協力いただけることになりました。ご支援に心から御礼申し上げます。
また、鍼灸院がある敷地、前田さんのご実家でもあり弟さんが住職を務める池上養源寺さんでは、震災による被災地応援のチャリティーコンサートを開かれたり、地域のなかで温かな居場所づくりのため、季節ごとに寺食堂や子どもフェスティバル、夏休みのお寺体験などを催し、子どもたちの健やかな育成を応援されておられます。
お子さん連れでご家族そろって訪れる方々など、どなたでも広く迎え入れていらっしゃるそうです。
***
■前田鍼灸療院 HP: https://maeda-shinkyu.jp/
■池上 養源寺 HP: https://ikegami-yogenji.com/
ギフト
5,000円+システム利用料
【個人向け】応援コース|5,000円
■ 感謝のメール
■ 寄附金領収書
■ 宮西研究室HPへお名前の掲載 ※希望制
※一度に複数口のご寄附も可能です。
※寄附金領収書の発行日はREADYFORから大学に着金がある2024年9月を想定しており、寄附時に発行を希望された寄附者のみなさまには2024年10月以降(11月~12月頃)に発送を予定しております。
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
【医療法人向け】応援コース|5,000円
■ 感謝のメール
■ 寄附金領収書
■ 宮西研究室HPへお名前の掲載 ※希望制
※こちらのコースは、研究結果による利益を求めない、本研究の研究者と利益相反はない法人・団体様からのご寄付のみが対象です。
※一度に複数口のご寄附も可能です。
※寄附金領収書の発行日はREADYFORから大学に着金がある2024年9月を想定しており、寄附時に発行を希望された寄附者のみなさまには2024年10月以降(11月~12月頃)に発送を予定しております。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
【個人向け】応援コース|5,000円
■ 感謝のメール
■ 寄附金領収書
■ 宮西研究室HPへお名前の掲載 ※希望制
※一度に複数口のご寄附も可能です。
※寄附金領収書の発行日はREADYFORから大学に着金がある2024年9月を想定しており、寄附時に発行を希望された寄附者のみなさまには2024年10月以降(11月~12月頃)に発送を予定しております。
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
【医療法人向け】応援コース|5,000円
■ 感謝のメール
■ 寄附金領収書
■ 宮西研究室HPへお名前の掲載 ※希望制
※こちらのコースは、研究結果による利益を求めない、本研究の研究者と利益相反はない法人・団体様からのご寄付のみが対象です。
※一度に複数口のご寄附も可能です。
※寄附金領収書の発行日はREADYFORから大学に着金がある2024年9月を想定しており、寄附時に発行を希望された寄附者のみなさまには2024年10月以降(11月~12月頃)に発送を予定しております。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,879,000円
- 支援者
- 12,297人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,258,000円
- 寄付者
- 275人
- 残り
- 41日








