
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 521人
- 募集終了日
- 2024年7月15日
年末のご挨拶
「神戸大学・造血幹細胞研究|新しい骨髄移植技術開発で子どもたちに“治る未来”を」のプロジェクトにご支援・ご寄付を賜り、改めて御礼を申し上げます。
皆様のご寄付を礎として、当初掲げていた目標に向け、研究室メンバー一丸となりプロジェクトを進めております。本日は、プロジェクトの進捗状況を少しご報告申し上げます。
今年は特に、今回のプロジェクトのご支援で、特定非営利活動法人 兵庫さい帯血バンクより提供を受けた臍帯血を用いた基礎的研究も開始することが出来ました。

臍帯血入手後の流れを少しご説明いたします。
臍帯血の中には、赤血球、白血球、血小板などを造りだす造血幹細胞がたくさん含まれています。
その造血幹細胞を粗精製・凍結保存し、解析を行います。
造血幹細胞外培養法で評価したものを細胞治療技術の開発へと活用していきます。
妊娠自体が奇跡であり、さらに臍帯血は必ず確保されるものではございません。
その貴重な機会を無駄にすることなく、また提供してくださったお母さん方の想いや、生きとし生けるものすべてに敬意をもって役立てていきたいと思います。
この研究によって得られた成果は研究の初期段階のものではありますが、さらなる応用研究へとステップアップするための準備も進めています。来年にはその辺りも少しずつご報告できると思います。
皆様からのご支援は、こうした挑戦を支える大きな原動力となっています。引続き、研究者一同、着実な技術開発を行い、“治る未来”を目指してまいります。

今後の進捗につきましては、随時活動報告や研究室ホームページ等でお知らせいたします。
引き続き宮西研究室の「新しい骨髄移植技術開発で子どもたちに“治る未来”を」の応援をお願い申し上げます。
活動報告にて恐縮ではございますが、年末のご挨拶とさせていただきます。
皆さま、どうぞよいお年をお迎えください。
神戸大学大学院医学研究科 小児科学分野造血幹細胞医療創成学部門
宮西正憲
ギフト
5,000円+システム利用料
【個人向け】応援コース|5,000円
■ 感謝のメール
■ 寄附金領収書
■ 宮西研究室HPへお名前の掲載 ※希望制
※一度に複数口のご寄附も可能です。
※寄附金領収書の発行日はREADYFORから大学に着金がある2024年9月を想定しており、寄附時に発行を希望された寄附者のみなさまには2024年10月以降(11月~12月頃)に発送を予定しております。
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
【医療法人向け】応援コース|5,000円
■ 感謝のメール
■ 寄附金領収書
■ 宮西研究室HPへお名前の掲載 ※希望制
※こちらのコースは、研究結果による利益を求めない、本研究の研究者と利益相反はない法人・団体様からのご寄付のみが対象です。
※一度に複数口のご寄附も可能です。
※寄附金領収書の発行日はREADYFORから大学に着金がある2024年9月を想定しており、寄附時に発行を希望された寄附者のみなさまには2024年10月以降(11月~12月頃)に発送を予定しております。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
【個人向け】応援コース|5,000円
■ 感謝のメール
■ 寄附金領収書
■ 宮西研究室HPへお名前の掲載 ※希望制
※一度に複数口のご寄附も可能です。
※寄附金領収書の発行日はREADYFORから大学に着金がある2024年9月を想定しており、寄附時に発行を希望された寄附者のみなさまには2024年10月以降(11月~12月頃)に発送を予定しております。
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
【医療法人向け】応援コース|5,000円
■ 感謝のメール
■ 寄附金領収書
■ 宮西研究室HPへお名前の掲載 ※希望制
※こちらのコースは、研究結果による利益を求めない、本研究の研究者と利益相反はない法人・団体様からのご寄付のみが対象です。
※一度に複数口のご寄附も可能です。
※寄附金領収書の発行日はREADYFORから大学に着金がある2024年9月を想定しており、寄附時に発行を希望された寄附者のみなさまには2024年10月以降(11月~12月頃)に発送を予定しております。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,391,000円
- 寄付者
- 291人
- 残り
- 41日












