ウッドデッキを改修し、『みんなの居場所』を再生したい!
ウッドデッキを改修し、『みんなの居場所』を再生したい!

支援総額

1,525,000

目標金額 1,500,000円

支援者
77人
募集終了日
2016年10月27日

    https://readyfor.jp/projects/kodomo-space-yokkaichi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年10月20日 20:12

あと7日間

 

広報部リレーメッセージ、今回はトヨダが担当します。
このプロジェクトも、残り7日、98%の達成率になりました。
ここまでのご支援を無題しないためにも、ぜひ達成したいと思います。
引き続き、ご支援と応援をよろしくお願いします。

 

小学生の自然体験「トムソーヤの森の家」では、毎年秋にお泊り会を行います。実行委員を募り、実行委員会を持ちどのようなお泊り会をしたいのか話し合いを重ねます。

今年のお泊り会は、ドラム缶風呂に入ることとなりました。このドラム缶風呂、6年ほど前のトムソーヤの森の家の参加者で、ドラム缶が置けるようにU字溝を埋める作業を行いました。いつもは、小さい人たちが水遊びや砂遊びをするため、このU字溝が見えていることがない状態です。入る前には、U字溝探しの穴掘りからしなくてはいけません。今年も穴掘り作業から行いました。はじめ掘っていた場所にはU字溝が見つからず、「こんなに頑張って掘ったのに…」ともう一度最初からやり直し。「俺が一番頑張ったから最初に入らせてもらうわ」と6年生のR君は一番に入っていました。

今年は天気があまり良くなく、夕日を見ながらの入浴はできませんでしたが、天気が良ければ夕日も夜景もステキですよ。まだリターンの「ドラム缶風呂の入浴」ありますよ。この機会にぜひ。

 

リターン

3,000


ありがとうのお便りとHPへお名前記載

ありがとうのお便りとHPへお名前記載

◇サンクスメール、活動報告書
◇HP、ブログなどにお名前記載(希望者のみ)

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

5,000


子育て応援新聞を1年間お届けします

子育て応援新聞を1年間お届けします

◇サンクスメール、活動報告書
◇HP、ブログなどにお名前記載(希望者のみ)
◇子育て応援新聞、子育て中のおかあさんのためのメッセージ誌AVECマンを一年間お届けします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

3,000


ありがとうのお便りとHPへお名前記載

ありがとうのお便りとHPへお名前記載

◇サンクスメール、活動報告書
◇HP、ブログなどにお名前記載(希望者のみ)

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

5,000


子育て応援新聞を1年間お届けします

子育て応援新聞を1年間お届けします

◇サンクスメール、活動報告書
◇HP、ブログなどにお名前記載(希望者のみ)
◇子育て応援新聞、子育て中のおかあさんのためのメッセージ誌AVECマンを一年間お届けします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る