支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 115人
- 募集終了日
- 2013年1月21日
8日はスタードーム作り@石巻
12月8日(土)に石巻市渡波 黄金浜ちびっこ広場にて移動式子ども基地を開催します!!
竹でスタードームをつくり、お母さんたちが子どもたちを見守る場所にする予定です。
だけどこれ恰好良すぎて子どもたちの基地にならないかな・・・笑
黄金浜ちびっこ広場は津波により遊具を失った遊び場です。
一度は子どもたちの居場所でなくなったこの場所を、
多くのボランティアが汗をかき、再び人の来られる環境にしました。
そしていま、この遊び場の環境を地域の子どもたち、親たちと一緒にいちから創りだしていくことで、子どもたちを繋げ、親たちを繋げ、津波によって寸断された地域のコミュニティを再び育んでいく活動を進めています。
震災前になかった繋がりが生まれていきました。
子どもたちの笑顔が、めいいっぱい走り回る子どもたちの無邪気な姿が、
大人たちを繋げていきました。
毎週、子どもと一緒にきて他の子どもたちの面倒を見始めたお母さん。
遊び場に畑をつくりお世話を始め、収穫した野菜をみんなに振る舞うお母さん。
子どもたちのために腕を振るう80歳の元大工の棟梁。
色んな人がこの場所で出会い、繋がり始め、遊び場はどんどん姿を変えていきました。
そしてこれからも子どもたちの手によって、地域の住民さんたちの手によって進化していきます。もっと多くの人を巻き込みながら。
→震災復興支援活動HP:http://mugen.k-w-m.jp/
リターン
3,000円+システム利用料
*移動式子ども基地に遊びに来た子どもがつくるありがとうカード
*移動式子ども基地に遊びに来た子どもの描いた絵をもとにつくるHAPPYバッチ(1種類)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記3,000円の内容に加え、
*震災復興支援サイトに掲載
*移動式子ども基地に遊びに来た子どもの描いた絵で作成するポストカードセット(5種類)
*移動式子ども基地の活動が分かる様なミニ写真集(1冊)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*移動式子ども基地に遊びに来た子どもがつくるありがとうカード
*移動式子ども基地に遊びに来た子どもの描いた絵をもとにつくるHAPPYバッチ(1種類)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記3,000円の内容に加え、
*震災復興支援サイトに掲載
*移動式子ども基地に遊びに来た子どもの描いた絵で作成するポストカードセット(5種類)
*移動式子ども基地の活動が分かる様なミニ写真集(1冊)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

別府のレトロな温泉・東町温泉を改修し未来へつなぐ!!
- 現在
- 529,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 23日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,907,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 17日

日本ラクロスの未来をともにつくろう ファウンダー会員募集中!
- 総計
- 85人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日










