
支援総額
5,044,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 340人
- 募集終了日
- 2022年11月30日
https://readyfor.jp/projects/kofun?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年11月27日 17:56
NEXT GOAL達成の御礼と展望について

日々のご支援・ご周知誠にありがとうございます!
おかげさまで本日夕方に、NEXT GOALとした400万円を達成することができました!!
応援頂いた全ての皆様に感謝申し上げます、誠にありがとうございました。
NEXT GOALは、佐紀陵山古墳(日葉酢媛陵)に次いで、宝来山古墳(垂仁天皇陵)の航空レーザ測量を目標としてきました。
両者の治定の真実性が確かめられているわけではありませんが、垂仁天皇・皇后陵として管理される古墳の実態解明が進められることは、本プロジェクトを立ち上げた際の目標だったので、感極まる思いでいっぱいです。
当初は、最新技術であるドローンを用いた航空レーザ測量により、セスナ機よりも低高度で計測することで、より高密度なデータを取得することを意図していました。
正直なところ、まさかNEXT GOALを達成できるとは思っていなかったため、その可能性が浮上してきた11月中旬頃から、頂いたご支援を最大限に活かせるのはどういった調査なのかを熟考してきました。
その結果、ドローンは高密度なデータを得られる一方、セスナ機であればより広範囲を計測することができます。
そして、一定程度のご支援を頂けた今、その方法を検討できるラインに到達することができています。
まだ、計画中ではございますが、NEXT GOALの達成により、佐紀古墳群西群は概ね全てに近い古墳を計測できる見込みがついてきております。セスナ機ではドローンに比べて密度が少ないとはいえ、それでも十分なデータが得られます。
これだけ多くのご支援を頂いた今、高密度であることを極めるよりも、ビジョンに近いより多くの古墳を計測することにシフトしたいと考えを固めております。
そして、佐紀古墳群東群(こなべ・ウワナベ・ヒシャゲ古墳)を計測するには、今一歩、背中を押して頂くことが必要になります。
そのために残り3日とわずかですが、東群のうち航空レーザ測量図のないヒシャゲ古墳の測量に向けて、ラストスパートのご支援・ご周知をお願いしたく存じます。
欲を出しているのは承知ですが、もう一歩で当初思ってもみなかった、またいずれ未来に…と思っていた展望である佐紀古墳群デジタルミュージアムの達成に向けて、ラストスパートの応援を頂けましたら幸いです。
引き続き、何卒応援のほどよろしくお願いします!!
リターン
10,000円+システム利用料

佐紀古墳群の学術応援!スタンダードコース
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF)
●オリジナルクリアファイル1点(画像はサンプルです)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
15,000円+システム利用料

オンライン成果報告会ご招待+資料集(製本)
測量調査後のオンライン速報成果報告会にご招待します!
ーーーーーーーーーーー
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF&冊子)
●オリジナルクリアファイル1点
●オンライン成果報告会ご招待 ※
※2024年4月頃実施予定、詳細は2023年12月までにご案内いたします。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

佐紀古墳群の学術応援!スタンダードコース
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF)
●オリジナルクリアファイル1点(画像はサンプルです)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
15,000円+システム利用料

オンライン成果報告会ご招待+資料集(製本)
測量調査後のオンライン速報成果報告会にご招待します!
ーーーーーーーーーーー
●お礼のメール(測量図画像つき)
●調査成果資料集へのご芳名記載(希望制)
●調査成果資料集(PDF&冊子)
●オリジナルクリアファイル1点
●オンライン成果報告会ご招待 ※
※2024年4月頃実施予定、詳細は2023年12月までにご案内いたします。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
東京国立博物館
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
早稲田大学野球部
野外民族博物館 リトルワールド
琉球びんがた事業協同組合

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
236%
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
83%
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
42%
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日











