古学堂全体の修復が完了しました
ご無沙汰しております。大洲古学堂保存会事務局の常磐井です。 ご報告です。 この度ついに古学堂学室の修復が完了し、古学堂を構成する建物すべての修復工事が完了いたしました。 西日本豪雨…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
ご無沙汰しております。大洲古学堂保存会事務局の常磐井です。 ご報告です。 この度ついに古学堂学室の修復が完了し、古学堂を構成する建物すべての修復工事が完了いたしました。 西日本豪雨…
もっと見る皆様、お久しぶりです。大洲古学堂保存会事務局の常磐井です。 古学堂文庫の修復では大変お世話になりました。 現在は、古学堂の教室部分である「学室」の修復を行っております。 一部想定以…
もっと見る皆様、ご無沙汰いたしております。 大洲古学堂保存会の事務局、常磐井です。 今日で西日本豪雨から4年。とにかく後片付けと生活そのものの再建に必死だった1年目、古学堂の修復・復興に向け…
もっと見る1月24日、23時を持って古学堂のクラウドファンディングプロジェクトは成立し、無事ゴールを迎えることができました。 60日間でのべ168人の方に合計384万円をご支援いただきました…
もっと見る古学堂修復のためのクラウドファンディングを応援くださりありがとうございます。 ついに本日が最終日となりました!23時までご支援を受け付けております。ネクストゴールの達成までは、あと…
もっと見るいつも大洲古学堂保存会を応援くださりありがとうございます。 いよいよクラウドファンディングは、残すところあと23時間となりました!公開開始からこれまで、気になって何度もページをご覧…
もっと見るいつも応援くださってありがとうございます。 さて、今日は皆さまからのご質問が多かった、被災した収蔵品について、一部をご紹介させていただきます。 【江戸期の六曲一隻屏風】 絵師などの…
もっと見る古学堂修復のためのクラウドファンディングを応援くださりありがとうございます。 終了まで残り3日。現在349万円のご支援が集まっており、ネクストゴール達成まではあと51万円です。資金…
もっと見るいつも大洲古学堂保存会を応援くださりありがとうございます。 早いもので、クラウドファンディングも残すところあと5日となりました。第一目標達成後も、ネクストゴールに向けて引き続き多く…
もっと見る「古学堂」修復のためのクラウドファンディングを応援くださりありがとうございます。 1月11日、おかげさまで目標金額の300万円に到達することができました。2018年西日本豪雨の浸水…
もっと見るあけましておめでとうございます。いつも大洲古学堂保存会を応援くださりありがとうございます。 昨年11月末からスタートしたクラウドファンディングは、おかげさまで現在までに216万円の…
もっと見るプロジェクトを応援したいけれど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。…
もっと見る大洲古学堂保存会のプロジェクトを応援くださり、誠にありがとうございます! 連日ご支援と、あたたかい励ましのお言葉を寄せていただき、一同感激しております。 新たに愛媛大学、胡(えべす…
もっと見る10,000円

●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※
※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。
30,000円

●書籍「大洲・肱川の畔にて 古学堂を守り続けた一家の物語」(常磐井忠香著/アトラス出版)
●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※
※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。
10,000円

●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※
※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。
30,000円

●書籍「大洲・肱川の畔にて 古学堂を守り続けた一家の物語」(常磐井忠香著/アトラス出版)
●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※
※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。






