地域文化再生を担う専門家を育成|アーカイブズ・カレッジ継続へ
地域文化再生を担う専門家を育成|アーカイブズ・カレッジ継続へ

寄付総額

6,257,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
361人
募集終了日
2020年8月7日

    https://readyfor.jp/projects/kokubunken?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月26日 05:58

2022年度は福島県富岡町での開催を予定しています

国文学研究資料館の西村慎太郎です。

今回のご協力・ご支援、まことにありがとうございます。

 

短期アーカイブズ・カレッジは、2022年に福島県富岡町で開催致します。

富岡町は東日本大震災の津浪被害で多くの方が亡くなられ、その後の東京電力福島第一原子力発電所事故により全町避難となった町です。現在でも帰還困難区域となっている地域があります。

 

2021年には富岡の歴史と文化、複合災害や全町避難の記憶と記録を遺すためのアーカイブ施設が建設され、そこでのアーカイブズ・カレッジ開催を計画しています。

 

今回、建設中の富岡町アーカイブ施設に行ってきましたので、富岡町の名物合わせて簡単にご紹介します。

 

富岡町アーカイブ施設と浜鶏ラーメン

 

多くの皆さまのますますのご協力・ご支援をお願い致します。

ギフト

3,000


地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!

地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!

・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

10,000


地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!

地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!

・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)
・当館所蔵資料をあしらったオリジナルグッズ

申込数
195
在庫数
305
発送完了予定月
2020年9月

3,000


地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!

地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!

・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

10,000


地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!

地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!

・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)
・当館所蔵資料をあしらったオリジナルグッズ

申込数
195
在庫数
305
発送完了予定月
2020年9月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る