
支援総額
1,045,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2022年1月31日
https://readyfor.jp/projects/komian?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年01月04日 07:15
篠原哲雄監督から応援メッセージをいただきました!

【篠原哲雄監督からのメッセージ】 この映画は長い歴史を培ってきた古き良き漬物屋さんが閉鎖して、 建物が解体されていく物語であるけれど、古き良きものをただ残せばいい という郷愁ではなく、どうやったらその伝統を新しい形に出来るかという 模索を描いていて未来への展望を感じさせてくれる。 同時に漬物屋さんの居所と映画祭との密接な関係を示していて、 映画祭の果たす文化交流についても考察できる仕組みになっている。 是非とも多くの人に観ていただきたいと思います。 皆さんも応援していきましょう。 篠原哲雄監督/プロフィール 1962年、東京都生まれ。映画監督。森田芳光、根岸吉太郎、金子修介監督作品 で助監督を務める傍ら、自主映画を制作。 1989年「RUNNING HIGH」でPFFアワード特別賞を受賞。 「草の上の仕事」(93)は神戸国際インディペンデント映画祭で グランプリを受賞し、劇場公開。山崎まさよし主演「月とキャベツ」(96)、 「はつ恋」(00)、「深呼吸の必要」(04)、「地下鉄(メトロ)に乗って」(06)などを監督。 山形ロケ作品には、藤沢周平原作・田中麗奈主演「山桜」(08)、 東山紀之主演「小川の辺」(11)がある。最新作は昨年公開の「犬部!」
リターン
5,000円

5000円コース
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

10000円コース
感謝のメール、映画鑑賞券(近隣で当作品の上映がない場合は、映画スチール写真で代替する)、映画パンフレット、丸八オリジナルステッカー
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

5000円コース
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

10000円コース
感謝のメール、映画鑑賞券(近隣で当作品の上映がない場合は、映画スチール写真で代替する)、映画パンフレット、丸八オリジナルステッカー
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Koichi Sato
SENDAI光のページェント
女性長期入所施設 かにた婦人の村
認定NPO法人もりねこ 工藤幸枝
イノセンス・プロジェクト・ジャパン
OneforMee@丹波 足立真紀(海豆🌱)
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
54%
- 現在
- 549,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 39日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
継続寄付
- 総計
- 51人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
継続寄付
- 総計
- 52人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
継続寄付
- 総計
- 79人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
継続寄付
- 総計
- 47人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人











