
支援総額
1,045,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2022年1月31日
https://readyfor.jp/projects/komian?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年01月14日 17:20
渡辺智史監督から応援メッセージが届きました!
【渡辺サトシ監督からのメッセージ】
山形国際ドキュメンタリー映画祭に集った製作者は、映画祭が終われば、それぞれが孤独な制作の日々に戻っていく。
そして、ふとした時に香味庵の雰囲気を思い出して、もうひといき頑張ろうと思ったことがある人は、僕だけではないはずです。そこには美しい土間と漆喰の壁があり、熱々の芋煮と〆のうどん、山形の地酒、そしてほろ酔いで映画を語らう人々の熱気がありました。
映画祭で映画を長時間観た後に、香味庵で語らい合う中で生まれた企画や映画が多くあったはずです。そんな場所が再び生まれることを願いながら、映画「丸八やたら漬 komian」の上映を応援していきたいと思います。
人と建物と街の物語を描いた映画「丸八やたら漬 komian」を、全国に届ける上映運動が広がっていくことを願っています。
渡辺サトシ/プロフィール
ドキュメンタリー映画監督、株式会社UTNエンタテインメント 代表取締役、合同会社いでは堂 代表社員。2012年に市民出資で制作したドキュメンタリー映画「よみがえりのレシピ」を公開し、香港国際映画祭とハワイ国際映画祭に正式招待される。
その後、「おだやかな革命」(18)、「YUKIGUNI」(19)などが全国の劇場でロードショー公開している。
リターン
5,000円

5000円コース
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

10000円コース
感謝のメール、映画鑑賞券(近隣で当作品の上映がない場合は、映画スチール写真で代替する)、映画パンフレット、丸八オリジナルステッカー
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

5000円コース
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

10000円コース
感謝のメール、映画鑑賞券(近隣で当作品の上映がない場合は、映画スチール写真で代替する)、映画パンフレット、丸八オリジナルステッカー
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Koichi Sato
SENDAI光のページェント
女性長期入所施設 かにた婦人の村
認定NPO法人もりねこ 工藤幸枝
イノセンス・プロジェクト・ジャパン
OneforMee@丹波 足立真紀(海豆🌱)
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
54%
- 現在
- 543,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
継続寄付
- 総計
- 51人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
継続寄付
- 総計
- 52人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
継続寄付
- 総計
- 79人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
継続寄付
- 総計
- 47人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人
最近見たプロジェクト
音威子府村若手まちづくりグループ nociw*
BetterDream
久保博揮(一般社団法人日本ダイバーシティ推...
株式会社ナラティブ
兵庫県立小野高校国際経済科 そろばんから発信班
成立
#頑張れ宗谷本線!手ぬぐいを振って観光列車を皆で歓迎したい
130%
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/12
美瑛駅120年記念 トイレ改修プロジェクト
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/29
成立
内面を見て!就活時のPR力向上とミスマッチ減少「はたらく手帳」
127%
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/30
成立

戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を
104%
- 支援総額
- 3,121,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 3/31
成立
まちの魅力を発信!~そろばんの町小野市で国際大会を!~
119%
- 支援総額
- 1,311,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 5/31











