
支援総額
目標金額 50,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2024年8月1日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,765,800円
- 支援者
- 13,121人
- 残り
- 27日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 34,171,000円
- 支援者
- 1,910人
- 残り
- 36日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
#医療・福祉
- 現在
- 15,010,000円
- 寄付者
- 159人
- 残り
- 6日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
#災害
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 18日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,330,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 27日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
初めまして、三重県名張市で
住んでいる通信制高校の学生です。
僕は、高齢化が進むふるさとが悲しくなり地域の先輩方が若者と交流し元気になるイベントを開催したいと思い
今年で3回目となる「新田竹あかり小路」を開催予定です。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
過疎化が進む三重県名張市の新田地域古から続く伊勢神宮の参拝ルート
「初瀬街道新田宿」として参拝客が
通る旅籠屋が点在していました。
僕の親世代の幼少期は地域イベントが盛んで地区運動会や地区の人と旅行など様々な催しものがありましたが現在
、コロナまん延や高齢化が進み
様々な地域ぐるみのイベントが
なくなりつつあります。
そのため、地域に育ててもらった高校生の僕が地元に恩返しの気持ちを持って「まちおこし」を進めております。
▼プロジェクトの内容
街道沿いを歩行者天国にして
竹あかり(竹灯籠)を灯し
キッチンカーの出店やシャボン玉師によるナイトバブルの開催等地域の人が感動するイベントになるように企画しております。
開催日は2024年10月26日を予定しております。※雨天延期(10月27日)
プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(感染症流行による緊急事態宣言等)によりイベントが開催できなかった場合、(来年度の第4回運営費に使用)します。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
今後、僕がおじいちゃんになっても
ふるさとの風景が残っている・・・そんな地域であれるようにイベントを
開催したいと思います。
地域の人が、
こんなイベントがあったな・・・と
思い出してもらえるのが一番嬉しい
です。
- プロジェクト実行責任者:
- 竹森龍馬(新田竹あかり小路実行委員会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年10月27日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
10月26日の【第3回新田竹あかり小路】までにイベントの備品や出演者への謝礼、宣伝費として使用します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして、新田竹あかり小路実行委員会です。新田を盛り上げるために、頑張っていきます!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

5000円コース
感謝状をお送り致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料

10000円コース
感謝状及び会場内に氏名掲載
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料

5000円コース
感謝状をお送り致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料

10000円コース
感謝状及び会場内に氏名掲載
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
プロフィール
はじめまして、新田竹あかり小路実行委員会です。新田を盛り上げるために、頑張っていきます!









