このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
発音でからかわれる子どもを救う、人を動かすパンフレットを作りたい。
発音でからかわれる子どもを救う、人を動かすパンフレットを作りたい。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

327,000

目標金額 580,000円

支援者
52人
募集終了日
2024年1月20日

    https://readyfor.jp/projects/kotoba-support-net?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月10日 08:19

音作り実技講習会のご紹介

 私たちは、構音障害の悩みを持つ方が適切な言語療法を受ける場所が少しでも増えるように、指導者の方向けの実技講習会を積極的に行っています。

 

 発音練習をする言語聴覚士やことばの教室の先生には、知識や思いももちろん大切ですが、

”発音練習の技術があるかどうか”が対象児・者の方に直接影響していきます。

 そのため、言語聴覚士の免許を持っていても、発音練習をお引き受けするのをためらわざるを得ないという話を耳にすることもあります。

 

 特に小児の発音に関わる言語聴覚士やことばの教室の先生は、1つの施設に少人数または1人しかいないということが少なくありません。個室で対応することが多いこともあり、就職してからは、他の先輩や同業者の練習場面を見る、直接指導を受けるといった機会が全く無い方もいらっしゃいます。

 

 構音障害のある方に関わる先生方おひとりおひとりが無理なく構音指導の技術を身に付けられるようお手伝いすることで、その先にいらっしゃる構音障害のある方々にとって少しでも選択肢が増えることを願っています。

 

 なかでも、音作り実技講習会では、機能性構音障害や口蓋裂の構音障害に対応される先生方が、安心して言語聴覚療法やことばの教室の授業にあたれるよう、技術の伝達に重点を置いた講習会となっています。

 

 これまでの講習会でも、一般的な音作りの方法を示すだけではなく、声掛けの仕方、見本の示し方、ノートの書き方などの具体的な内容まで紹介しており、知識を実践場面で生かしていただけるように工夫をしています。

 自分たちでも口を動かしたり声を出したりと参加しながら受講していただけるような内容となっており、過去の講習会にご参加いただいた方からは、

 

実際に音作りの実践をしながら教えて頂いたので、よりわかりやすかったです。

 

訓練される側になることで、音の出し方等、アプローチのポイントを学ぶことができて、大変勉強になりました。

 

実技はなかなか機会がないのでタメになりました!

 

オンラインで実技形式の講座を受けたのは初めてで、とても興味関心を持って参加できました。実際にやることで、子どもの気持ちになることができ、普段の臨床を振り返る機会にもなりました。

 

などのご感想をいただきました。

 

他の音を取り上げてほしい等のご意見も多く、次回の講習会では、アンケートでもご要望の多かった、側音化構音の音作りを取り上げることになりました。

 

今回は、実習生役で講習会にご参加いただける方を数名お願いし、ご協力いただける方々には技術をきちんと身に付けられるところまで責任をもってフォローしたいと考えています。

 

 

※講習会の詳細は、インスタグラムの支援者向け講座用アカウントまたはことばサポートネットのPeatixページにてご確認いただけます。

 

 

リターン

1,000+システム利用料


【A】1000円で応援コース

【A】1000円で応援コース

感謝のメールをお送りします

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


【B-1】3000円で応援コース

【B-1】3000円で応援コース

⚫︎感謝のお手紙をお送りします
⚫︎作成したパンフレットを3部を郵送いたします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

1,000+システム利用料


【A】1000円で応援コース

【A】1000円で応援コース

感謝のメールをお送りします

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


【B-1】3000円で応援コース

【B-1】3000円で応援コース

⚫︎感謝のお手紙をお送りします
⚫︎作成したパンフレットを3部を郵送いたします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る