
支援総額
目標金額 13,000,000円
- 支援者
- 2,081人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
【鳥の駅】で暮らす400羽の引っ越しプロジェクト、終了まであと3日!
こんばんは!
NPO法人小鳥レスキュー会です。
いつも当会のクラウドファンディングにご理解・ご協力ありがとうございます!
現在挑戦中のクラウドファンディング「命をつなぐ最適な居場所へ|飼い鳥の保護施設「鳥の駅」を移転したい!」プロジェクトも、ついに、
ラストスパート!!
あと3日で募集終了となります。
本日までに910名を超える皆さまから、温かいご支援をいただくことができました。本当にありがとうございます!
改めて、第二目標で実現させたいことは、以下となります。
第2目標金額:1,600万円 (+500万円) 保護鳩の移転および鳩小屋設置費用
飼い鳥たちの保護施設【鳥の駅】の入口にある2つの鳩小屋の引っ越し費用を、チャレンジ目標として設定します。
移転予定先の飼い鳥施設については、鳩小屋を設置するスペースはありません。
そのため鴻巣の施設の敷地内に鳩小屋とネットスペースを制作するという、鳩の引っ越し案を検討しています。
|必要資金内訳
・鳩小屋制作費用:2,000,000円
・単管とネット施工費:2,000,000円
・諸経費:230,000円
・READYFOR手数料:770,000円
残り期間わずかとなりましたが、鳥たちのために頑張りますので、引き続きどうぞよろしくお願いします。
【命をつなぐ最適な居場所へ|飼い鳥の保護施設「鳥の駅」を移転したい!】 https://readyfor.jp/projects/kotori99pj
第一目標金額:1,100万円 達成
第二目標金額:1,600万円
支援募集期間:10月31日(火)23時まで
リターン
3,000円+システム利用料

3千円┃リターンなし・フォト付きお礼メールコース
●感謝のフォトメール送信
★複数口(最大30口)お申し込み可能です。
- 申込数
- 1,196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

1万円┃リターンなし・フォト付きお礼メール&実施報告コース
●感謝のフォトメール送信(22年10月)
●フォト付きご報告書(PDF)メール送信
※ご報告書は①移転先物件契約時、②移転完了時の2回お送りいたします。
★複数口(最大30口)お申し込み可能です。
★移転先契約状況により「発送完了予定月」が前後する可能性がございます。変更となる場合は事前にご案内申し上げます。
- 申込数
- 692
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

3千円┃リターンなし・フォト付きお礼メールコース
●感謝のフォトメール送信
★複数口(最大30口)お申し込み可能です。
- 申込数
- 1,196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

1万円┃リターンなし・フォト付きお礼メール&実施報告コース
●感謝のフォトメール送信(22年10月)
●フォト付きご報告書(PDF)メール送信
※ご報告書は①移転先物件契約時、②移転完了時の2回お送りいたします。
★複数口(最大30口)お申し込み可能です。
★移転先契約状況により「発送完了予定月」が前後する可能性がございます。変更となる場合は事前にご案内申し上げます。
- 申込数
- 692
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
- 総計
- 93人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,555,000円
- 寄付者
- 203人
- 残り
- 54日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日













