このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

93
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/kotori99_monthlysupport?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月30日 16:51

「ジャパンバードフェスティバル2025」出展のお知らせ

昨年のJBF会場の様子

 

こんにちは!
NPO法人小鳥レスキュー会です。

 
とても久しぶりの更新になってしまいましたが、今日は今週末に開催される「ジャパンバードフェスティバル2025」のお知らせをいたします。

 

ジャパンバードフェスティバル(Japan Bird Festival/略称:JBF)は、千葉県我孫子市手賀沼周辺にて行われる、鳥をテーマにした日本最大級のイベントで、双眼鏡などの光学機器や鳥類専門誌・グッズ販売など、鳥にまつわる様々なブースが出展し、写真展やセミナー、ワークショップなど楽しい企画も数多く予定されています。

また、会場近くには日本国内唯一の鳥専門の博物館である「鳥の博物館」もあります(JBF開催中は入館無料)。

こちらの博物館では現在、企画展「とりホネ展-骨からわかる鳥の進化と多様性-」を開催中です。

JBF関連イベントも開催してますので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

 

私たち小鳥レスキュー会も例年同様、一般社団法人クックハウスNPO法人札幌カラス研究会と一緒にオオバン広場の16・17番ブースで出展し、パネル展示などを行います。

迷子の鳥に闘鶏や野鳥駆除など、鳥をめぐる問題は色々ありますが、当会の展示を契機に多くの方が関心を共有していただけたら幸いに存じます。

 

普段はネットでの発信に偏りがちな当会ですが、こういうイベントは実際にお会いできる貴重な機会なので、鳥好きの皆さまと鳥の話ができるのを楽しみにしています!

 

会員一同、皆さまのお越しをお待ちしております。


☆ジャパンバードフェスティバル2025

開催日:2025年11月1日(土)~11月2日(日)
開催時間:11月1日(土) 9:30~16:00
     11月2日(日) 9:30~15:00
会場:千葉県我孫子市手賀沼周辺

ホームページ:http://www.birdfesta.net/

Facebook:http://www.facebook.com/JapanBirdFestival

X(旧Twitter):http://twitter.com/JBFstaff



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る