
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2023年11月30日
3日目で目標の20%を突破しました♪
始まってすぐのご支援、応援、本当にありがとうございます!!

以前のREADYFORさんでの自分がしたプロジェクト支援者様に、今回のプロジェクトのお知らせをさせていただこうと思っているのですが、それをする前に20%突破できて、嬉しい限りです。。
ここから2週間、最終日まで色々と発信しながらゴールを追いかけます。

「何か画像ないかな……」と初個展フォルダを開けてみたら、こんな画像を発見しました。
これ、明日からの日付になっております。笑。
個展をしたいかも……と思った当時、何かビジュアルが欲しいと思ってデザインしたものでした。
そうそう。思い出してきました!
最初は「初個展、するなら来年かな」って思っていたんです。でも年内なら11月やろ。と。
それがとっとと9月に終えてしまい、今は鹿児島での個展に向けてのプロジェクトをしているという✨

ヴィジョンマップのように、見える化すると叶うんですよね。個人的にはネットに載せると、より早い気がします。
今回は個展開催に向けてのプロジェクトで、それこそ個人的なお願い!という面も強い件について、わざわざREADYFORさんで発信しているわけでして…… プロジェクト名にあるように「種まき」作業として、袋から種を出して、畑を作るような行動(=プロジェクトの表現)の先にしか、花も咲かないし実もならないんですよねと、本当に思います。
上のピンク色の個展告知ビジュアル、形にした当時は照れましたから!
個展するレベルなの?💧……と。でも実際に初個展をしたら、知らない方々が展示室に入ってきて下さり、スーッとみて終わりという方はほとんどいらっしゃらなくて、結構皆さんゆったりとご覧になっていらしたんです。
「初個展とは思えない」と何人もの方におっしゃっていただいて「個展なんてするレベルではない」と思っていた自分に、絵を描く勇気をいただきました。

今回、社殿再建に向けて動き出していらっしゃる
長田神社様。
こちらの御祭神である事代主命(コトシロヌシノミコト)様は大国主命様の長男で、神話の国譲りの際に和平のための即答をした神様なんです。
神話の通り、話が早いというか、いつも具現化が早いんです。鹿児島の長田神社様への初参拝から1年半ほどで、社殿解体の費用を集めているというスピードの中にいるのがその証拠です。

私が今回のプロジェクト期間を16日間で決めたのも、この神様のご神徳を信じての事ですね。
春の頃には、初個展をしているかもと思っていた今の時期に、遠い聖地での個展開催を目指している。
嬉しいペースで進んでいます!
いつも応援を下さり、ハイタッチして下さる仲間や同志の皆様のおかげです✨
事代主命様のご神徳は「具現化の速さ」です。目指して動く事は必要ですが、後押しをして下さいます。
ぜひ御神縁を結んでいただければと思います♪
リターン
1,000円+システム利用料

応援コース ☆ 梅
ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・感謝のメールを送信させていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
2,000円+システム利用料

【ハンサムな縁起もの】ポストカード9種セット
・お礼状
・ポストカード9種セット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1,000円+システム利用料

応援コース ☆ 梅
ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・感謝のメールを送信させていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
2,000円+システム利用料

【ハンサムな縁起もの】ポストカード9種セット
・お礼状
・ポストカード9種セット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2023年12月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 741,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 43日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日
被災から6年…千葉・佐原を盛り上げる和楽器フェスを開催したい!
- 支援総額
- 706,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 7/18

気仙沼の高校生が考案「酒粕ミルクスイーツ」を全国へ
- 支援総額
- 986,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/31
市民が主役の地方自治のため、市町村に市民委員会を発足させたい
- 支援総額
- 384,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 12/15
千葉で野外音楽フェスを開催
- 支援総額
- 601,500円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 10/22

子どもの「知りたい!」を育てる。10代向けのWEB新聞を運営!
- 支援総額
- 151,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/1









