このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

23
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/kotsuzui01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
AD
AD
25/09/17

頑張ってください!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

AD様、このたびはマンスリーサポーターとして温かなご支援を賜り誠にありがとうございます。毎年数万人の方が血液疾患を発症し、日本骨髄バンクに登録しているドナーさんからの移植を求めている患者さんは、常時1,700人前後いらっしゃいます。移植を必要としている患者さんが最適のタイミングで移植を受けられるように、特に若年層のドナー登録者を増やすよう、また、経済的な問題で治療をあきらめるようなことがないよう活動をしてまいります。今後もどうぞ私どもの活動を見守っていただきますようお願いいたします。

25/09/19
あらリン
あらリン
他に8個のプロジェクトを支援中!25/09/17
他に8個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

あらリン様、このたびはマンスリーサポーターとして当協議会の活動をご支援いただき誠にありがとうございます。血液疾患に立ち向かっている患者さんやそのご家族のために活動してまいります。あらリン様はじめ、支えてくださる方々がいることが患者さんへの大きな力となります。これからもお力添えいただきますようお願いいたします。

25/09/19
えんどうたいと
えんどうたいと
他に1個のプロジェクトを支援中!25/08/24
他に1個のプロジェクトを支援中!

二階堂瑠美さんの呼び掛けに賛同して参加します。誰かの助けの一助のにぎやかし程度にでもなってくれたら幸いです。

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

えんどうたいと様、このたびは継続寄付として温かいご支援を賜り、また心のこもった応援コメントまでお寄せいただき、誠にありがとうございます。3月の通常プロジェクトに続き、今回もお力添えをいただきましたこと、心より感謝申し上げます。えんどうたいと様のお気持ちをしっかりと受け止め、責任を持って患者さんの支援につなげてまいります。継続寄付としてのご支援も、青年部長である二階堂プロの想いとともに、患者さんへしっかりとお届けいたします。今後とも、患者さんとドナーさんをつなぐ活動へのご理解とご協力を賜れますと幸いです。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

25/08/25
美紀
美紀
他に1個のプロジェクトを支援中!25/07/22
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

美紀様、日頃より、当協議会の活動にご支援を賜り、誠にありがとうございます。

また、このたびはマンスリーサポーターとして新たにご支援をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。

美紀様のように、継続的に応援してくださる方々のご支援のおかげで、「志村大輔基金」では、高額療養費の上限額を支払い続ける患者さんへの支援を、10年以上にわたり継続することができております。

今後も、美紀様のお気持ちをしっかりと受け止め、必要とされる患者さんへ確実に支援をお届けしてまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。

25/07/22
SONOKO TAKANO
SONOKO TAKANO
他に21個のプロジェクトを支援中!25/07/19
他に21個のプロジェクトを支援中!

私も骨髄移植を受けて生き延びています。ご協力させていただきます。

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

SONOKO TAKANO様、クラウドファンディングに続き、このたびは継続寄付という形で温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。ご自身のご経験を乗り越えられた中で、当協議会の活動に共感し、ご協力いただけますこと、心より嬉しく、また大きな励みとなっております。

いただいた思いを大切に、これからも活動を続けてまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。

25/07/22
keyru
keyru
他に24個のプロジェクトを支援中!25/06/07
他に24個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

keyru様、このたびは、私たちの活動に温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。心より感謝申し上げます。

血液疾患と向き合う多くの患者さんが、高額な治療費や長期にわたる治療への不安を抱えながら日々を過ごしています。私たちは、そうした患者さんに対して、少しでも安心して治療に専念していただけるよう、経済的な助成を行っております。

keyru様のご支援は、まさにそのような希望の支えとなります。一人ひとりの患者さんの勇気と再出発を、確かに後押ししてくださっています。

今後とも変わらぬご支援を賜れますと幸いです。

25/06/09
髙木 敏明

応援します、頑張りましょう!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

髙木 敏明様、温かいご支援に深く感謝いたします。当協議会が運営する「志村大輔基金」では、経済的に支援を必要とされる患者さんに対し、高額な分子標的薬の助成を行っております。

継続的な服薬に対する不安や葛藤を抱える患者さんからは、「志村大輔基金が自分を支えてくれているような気持ちになり、病気を前向きに考えられるようになりました」とメッセージをいただきました。髙木様の継続的なご支援は、こうした患者さんの力強いエールとなり、大きな支えとなります。心より感謝申し上げます。

25/06/09
Y.GONDA
Y.GONDA
他に9個のプロジェクトを支援中!25/05/11
他に9個のプロジェクトを支援中!

少額ですが、ご協力させてください。

活動は大変かと存じますが、頑張ってください!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

Y.GONDA様、患者さんへのご支援と、当協議会に対する温かなメッセージもいただきまして誠にありがとうございます。

治療のために免疫が落ちてしまい、病室から1年以上外に出られない患者さんもいらっしゃいます。そんな患者さんに「あなたは決してひとりではありません」というお気持ちを寄せてくださったこと、継続して支えてくださること、心より感謝申し上げます。Y.GONDA様のご厚志は患者さんのために有効に、大切に使わせていただきます。

25/05/12
宮本弘子
宮本弘子
他に5個のプロジェクトを支援中!25/05/08
他に5個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

宮本弘子様、温かいご支援に心より感謝申し上げます。

白血病は、いつでも、誰でもが罹りうる病気です。発病した患者さんが置かれた状況もさまざまです。「病には負けない」と思っていても、お金の問題を解決できない患者さんもいらっしゃいます。

そんな状況から患者さんを救ってくださるのは、継続的なご支援と患者さんのことを思ってくださる温かいお気持ちです。宮本様にお寄せいただきましたご厚志は、患者さんに勇気と希望をお届けするために使わせていただきます。ありがとうございます!

25/05/09
青木ルミ子
青木ルミ子
他に1個のプロジェクトを支援中!25/03/24
他に1個のプロジェクトを支援中!

患者さんへ

応援しています。一緒に乗り越えましょう!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

くもり あいこ様、この度は温かいご支援を賜り誠にありがとうございます。くもり あいこ様のご支援は、今病気と闘っている患者さんにとって大変大きな力となります。全ての患者さんが決して経済的な問題で治療を諦めることのないように、支援者の方々の声を、そして想いを患者さんにお届けしていきます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

25/03/24
岩本恵二
岩本恵二
他に1個のプロジェクトを支援中!25/03/14
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

岩本恵二様、温かいご支援心より感謝申し上げます。白血病をはじめとした血液難病は、多くの場合、辛い治療が続き、期間が長く、そして大きな経済的負担がかかります。そのような状況の中、孤独感や絶望感を抱いている患者さんもいらっしゃいます。岩本様の継続的なご支援はそんな患者さんに希望と勇気を与えてくださいます。ありがとうございます!

25/03/24
田中 寿一
田中 寿一
他に9個のプロジェクトを支援中!25/01/25
他に9個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

田中 寿一様、前回の佐藤きち子基金へのご支援に引き続き、このたびは継続寄付のご支援をいただき誠にありがとうございます。

お金がないからと、薬を減らしたり止めてしまったり、移植をためらってしまうような方も実際にいらっしゃいます。

そのような思いを抱えている患者さんや、患者さんご家族にとって、田中様のように継続的なご支援をしてくださることは、経済的な面だけでなく心の支えにもなります。

田中様のあたたかいお気持ちを、確実に届けてまいります。ご支援に心より感謝申し上げます。

25/01/29
ようこ
ようこ
25/01/20

頑張ってください!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

ようこ様、この度は温かなご支援を賜りありがとうございます。

血液難病の患者さんは闘病が長きにわたることも決して珍しくありません。継続的なご支援をいただけますこと、心より感謝申し上げます。ようこ様からいただいたご支援を、確実に患者さんにお届けします。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

25/01/20
ゴンパピモモ
ゴンパピモモ
他に2個のプロジェクトを支援中!25/01/01
他に2個のプロジェクトを支援中!

2年前に「いちばん逢いたいひと(丈監督、主演:倉野尾成美氏)」、「みんな生きている ~二つ目の誕生日~ (両沢和幸監督、主演:樋口大悟氏)」を観ました。自身は骨髄提供者ですが患者様からいただいた手紙と重なったためか、思わず涙がこぼれました。

改めてかけがえのない経験をさせてもらったと確信しました。この経験を次に活かしたいと思い、また後世に伝えたく、初春に登録します。

1人でも多くの患者様が骨髄移植を受けられますように!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

ゴンパピモモ様、前回の佐藤きち子基金へのご支援に引き続き、このたびは継続寄付のご支援をいただき誠にありがとうございます。ご自身が骨髄ドナーとして骨髄を提供され、映画「いちばん逢いたいひと」に重ね、バトンをつないでいくお気持ちでこの新年に継続のご寄付を決意していただいたこと、本当に容易にできることではないと感じております。あらためてゴンパピモモ様はじめ、皆さまの支援やドナー登録で救われる命があることを胸に、これからも患者さんが安心して治療に専念できる基金の運営とひとりでも多くの方を知っていただけるよう啓発・支援活動をすすめていく所存です。本当にありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

25/01/06
ゆっきーママ
ゆっきーママ
他に5個のプロジェクトを支援中!24/12/31
他に5個のプロジェクトを支援中!

友達が移植により、生まれ変わったかのようにとても元気になりました。

今闘病中の方、頑張ってください!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

ゆっきーママ様、このたびは継続寄付のご支援をいただき、本当にありがとうございます。ご友人が移植され、現在とても元気になられたとのことで、本当に良かったです!このような応援メッセージと継続のご支援は、闘病中の患者さんにきっと大きな勇気と希望を与えてくださいます。

現在も経済的な理由によって移植をためらう患者さんがいます。そのような方も含めて患者さんが安心して治療に専念できるよう、これからも皆さまのご支援やご協力とともに、骨髄バンク事業の普及啓発と患者支援に一層力を入れてまいります。今後もよろしくお願い申し上げます。

25/01/06
中谷 哲郎
中谷 哲郎
他に8個のプロジェクトを支援中!24/10/17
他に8個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

中谷哲郎様、この度は継続寄付で当協議会の活動を支えていただきまして誠にありがとうございます。移植ソースの多様化など医学の進歩は目覚ましく、白血病・血液難病の患者さんを取り巻く環境は昨今大きく変わってきました。しかし長く辛い闘病生活や大きな経済的な負担など、まだまだ改善されるべき課題は山積しています。患者さんの闘病をみんなで支えていけるような社会の実現に向け、これからも真摯に取り組んで参ります。今後ともよろしくお願い申し上げます。

24/10/18
西永 昌人
西永 昌人
他に6個のプロジェクトを支援中!24/10/15
他に6個のプロジェクトを支援中!

骨髄バンクに登録される事の意味がもっと社会に広く伝わると良いと思います

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

西永昌人様、この度は継続寄付にお申し込みいただきまして誠にありがとうございます!先日放映されましたプロジェクトX「決断、いのちの一滴~白血病・日本初の骨髄バンク~」は大変大きな反響を呼びました。「骨髄バンクのことを詳しく知ったのは初めて」という方も多く、関心を持っていただいたことをありがたく思うと同時に、まだまだ我々の周知活動が不足していることを痛感しました。これからも皆さまのご協力の下、患者さん支援とともに骨髄バンク事業の普及啓発に取り組んで参ります。今後ともよろしくお願い申し上げます。

24/10/15
衛藤
衛藤
他に1個のプロジェクトを支援中!24/10/14
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

二見 茂男
二見 茂男
他に2個のプロジェクトを支援中!24/10/14
他に2個のプロジェクトを支援中!

共に頑張りましょう!

村上忠雄
村上忠雄
24/10/14

骨髄バンクぼちぼち楽しく頑張って!応援してますよ!

えんどうたいと
えんどうたいと
他に1個のプロジェクトを支援中!24/10/04
他に1個のプロジェクトを支援中!

以前から協力したかったのですが方法が判らずドナーの年齢制限を越してしまったところ、瑠美さん経由でこれを知りました。

微力些少ですがこちらから協力させていただきます。

全国骨髄バンク推進連絡協議会
全国骨髄バンク推進連絡協議会

えんどうたいと様、ご支援ありがとうございます!二階堂瑠美さんには先日、当協議会の青年部長に就任いただいたところです。早速ご寄付をいただき感謝いたします。今、この時も病のため苦悩されている患者さんがいらっしゃいます。皆さんのご厚志がそのような患者さんに勇気と希望を与えてくださいます。皆さんのお気持ちが患者さんに届くように取り組んで参ります。

24/10/04
ミスター骨髄
ミスター骨髄
他に12個のプロジェクトを支援中!24/10/02
他に12個のプロジェクトを支援中!

些少ですが、お役に立てば幸いです。

anisina
anisina
他に3個のプロジェクトを支援中!24/10/01
他に3個のプロジェクトを支援中!

微力ながら応援しております。

よしはま
よしはま
他に1個のプロジェクトを支援中!24/09/30
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

匿名
匿名
24/09/27

白血病の知人が毎月4万円薬代を払い続けています。それに比べると少しですが、患者さんのサポートになれば嬉しいです。

nico
nico
他に5個のプロジェクトを支援中!24/09/27
他に5個のプロジェクトを支援中!

血液疾患の患者さんやご家族の支援、ドナーさんの提供環境整備など、頑張ってください!

柴山 洋久
柴山 洋久
他に6個のプロジェクトを支援中!24/09/26
他に6個のプロジェクトを支援中!

👍👍👍

石丸敦士
石丸敦士
他に1個のプロジェクトを支援中!24/09/26
他に1個のプロジェクトを支援中!

微力ながら患者様皆様のお役に立てれば嬉しく思います。

敏生
敏生
他に2個のプロジェクトを支援中!24/09/24
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ハマの寅さん
ハマの寅さん
他に5個のプロジェクトを支援中!24/09/24
他に5個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

コース

1,000円 / 月

毎月

alt

1,000円コース

●感謝のメール
●寄附金受領証明書(年1回(毎年12月までに着金した寄付分の証明書となります)/PDFで毎年1月末頃にメール送付いたします)
※当協議会は東京都から認定を受けています。当協議会への寄付金は、税制上の優遇措置により確定申告の際の寄付金控除対象となります。
●活動報告書(年1回/PDF形式でメールで送付)
●ホームページ上でのお名前記載。(希望者の方。記載するお名前(実名・ニックネームなど)をご登録ください)

2,000円 / 月

毎月

alt

2,000円コース

●感謝のメール
●寄附金受領証明書(年1回(毎年12月までに着金した寄付分の証明書となります)/PDFで毎年1月末頃にメール送付いたします)
※当協議会は東京都から認定を受けています。当協議会への寄付金は、税制上の優遇措置により確定申告の際の寄付金控除対象となります。
●活動報告書(年1回/PDF形式でメールで送付)
●ホームページ上でのお名前記載。(希望者の方。記載するお名前(実名・ニックネームなど)をご登録ください)

3,000円 / 月

毎月

alt

3,000円コース

●感謝のメール
●寄附金受領証明書(年1回(毎年12月までに着金した寄付分の証明書となります)/PDFで毎年1月末頃にメール送付いたします)
※当協議会は東京都から認定を受けています。当協議会への寄付金は、税制上の優遇措置により確定申告の際の寄付金控除対象となります。
●活動報告書(年1回/PDF形式でメールで送付)
●ホームページ上でのお名前記載。(希望者の方。記載するお名前(実名・ニックネームなど)をご登録ください)

5,000円 / 月

毎月

alt

5,000円コース

●感謝のメール
●寄附金受領証明書(年1回(毎年12月までに着金した寄付分の証明書となります)/PDFで毎年1月末頃にメール送付いたします)
※当協議会は東京都から認定を受けています。当協議会への寄付金は、税制上の優遇措置により確定申告の際の寄付金控除対象となります。
●活動報告書(年1回/PDF形式でメールで送付)
●ホームページ上でのお名前記載。(希望者の方。記載するお名前(実名・ニックネームなど)をご登録ください)

10,000円 / 月

毎月

alt

10,000円コース

●感謝のメール
●寄附金受領証明書(年1回(毎年12月までに着金した寄付分の証明書となります)/PDFで毎年1月末頃にメール送付いたします)
※当協議会は東京都から認定を受けています。当協議会への寄付金は、税制上の優遇措置により確定申告の際の寄付金控除対象となります。
●活動報告書(年1回/PDF形式でメールで送付)
●ホームページ上でのお名前記載。(希望者の方。記載するお名前(実名・ニックネームなど)をご登録ください)