支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2015年9月29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
#子ども・教育
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 7日

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
#動物
- 総計
- 88人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
#子ども・教育
- 総計
- 253人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
#医療・福祉
- 総計
- 60人

八王子わんにゃんシェルター運営サポーター募集中!!
#起業・スタートアップ
- 総計
- 25人

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
#まちづくり
- 総計
- 59人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
#子ども・教育
- 総計
- 57人
プロジェクト本文
高校生に熱く働く人との出会いを届けたい!今年12月、都内の高校で多種多様な職業人が集まる特別授業をおこないます!
はじめまして、有限会社スペーステクノの三森と申します。高校現場を回る仕事をして12年が経ちますが、出入り業者としてお手伝いをする中で、将来社会に出て「働く」ということがイメージできない、そもそも「働く」に対して良いイメージを持ってない生徒が多いように感じています。
もっと高校生に働くことに前向きになってほしい。その想いから「日々、楽しみにながら仕事をしている人」に高校までお越しいただき、都内の高校にて、生徒と直接話せる場を作る特別授業を開催しようと思っています!
しかし、日本各地、遠方からお越しいただくため、交通費が不足している状況です。高校生が「働くっていいな」と思ってもらえる場を作るために、みなさまの応援、どうぞよろしくお願いします!
働きたくないと考える若者が約3割。社会にでるもっと前に、例えば高校生に「仕事をしているかっこいい人」と出会いがあれば変わってくるのではないでしょうか?
「働きたくない」若者3割というデータ(http://bit.ly/1LrAnPQ)のある昨今、高校の先生からも「やりたいことが何もない」「無気力」という高校生が増えているという言葉を聞きます。成熟社会になり、働かずとも欲しいものも手に入り、働く意味を見いだせないことが原因なのではと感じます。やりがいをもって働く大人との接触が高校生にとって刺激になるのでは?との話をすることが多くなりました。
しかし、いざ生徒に社会人と触れ合う場を作ろうにも、学校の先生が社会人とのパイプをお持ちでないことや、職業人を呼んでくれる業者がほぼなく、実現が難しいという問題がありました。
そこで、私自身のネットワークを使い「イキイキ働く大人」をキーワードに社会人を募集し高校に接続するというプログラムをはじめました。

今年12月、都内の高校で、高校生と、生徒のモデルとなる社会人が心いくまで話せるイベントを実施します!
今回は、今年の12月に都内の高校で、高校3年生対象として、職業に特化するのではなく、人に特化し、熱く語ってくれる社会人と高校生が話せるイベントの開催を企画しています。
今回のイベントではゲストとして、広告業やサービス業といった職業の方、起業家といったような働き方を実践している方々にお越しいただきます。高校生たちは、このイベントに来られた社会人ゲストに、自分が将来働くイメージを作るために、心いくまで質問し体験談を気軽に聞くことができる空間を作っていく予定です。
高校生に仕事を熱く語りたい職業人が、高校生の今後の人生を変える。そんな1日を作りたいと思っています。
これまでも関西でいくつかの職業人ガイダンスを開催してきました。これまで実施してきたイベントは、学校が主催するイベントとは違い、職業に特化するのではなく「高校生に仕事を熱く語りたい職業人」という人に特化してマッチングしています。
そもそも「人×人」に拘っているのも、伝わるものは熱意のみという理由があります。
プロジェクト実現のために、ご支援どうぞよろしくお願いします。
今回のプロジェクトを達成させ、「人×人」 高校生が「働くっていいな」と思ってもらえる未来を楽しみに思い描けるそんなお手伝いができればと思います!高校生に少しでも「働くことって楽しそう」と前向きなメッセージを届けられればと思っています。みなさまのご支援、どうぞよろしくお願いいたします。

(実行者の三森です。応援、どうぞよろしくお願いいたします!)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ リターンについて ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ご支援いただいた方には、お礼に下記のリターンをお送りします。
■ サンクスメール
■ 実施後の高校生の感想まとめ
■ 京都厳選 お土産詰め合わせ
・お濃茶ラングドシャ「茶の菓」、京都限定のお菓子です。
京宇治白川の厳選茶葉をはじめとする宇治茶を使用。茶作り名人小島確二 茶鑑定士 森田治秀、パティシエ 江崎靖彦。
京の匠 三人の職人技がコラボレーション!特製ホワイトチョコレートをお濃茶ラングドシャで挟んだスイートの定番。

■スイーツ
素材、技、心を大切にした「京の美意識を活かした洋菓子店」マールブランシュより三段のお重で好きなお菓子を組み合わせてお届けします。


■ 調味料
元禄より一子相伝で守り伝えた秘伝の味
原了郭 の黒七味又は粉山椒をお届けいたします。「京都祇園名物」をお届けします。

■ お漬物
京都徳山のお漬物をお送りします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
■ サンクスメール
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■ サンクスメール
■ 実施後の高校生の感想まとめ
■ 京都 祇園 原了郭の黒七味
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ サンクスメール
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■ サンクスメール
■ 実施後の高校生の感想まとめ
■ 京都 祇園 原了郭の黒七味
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし










