
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 265人
- 募集終了日
- 2017年12月22日
【あと4日!】デジタルアーカイブ実現のために!
期間中最後の週末に多くの皆様からご支援をお寄せいただき、達成率が70%を超え、目標額まで残り約110万円となりました。ご支援、ご協力いただいております皆様、誠にありがとうございます。目標達成に向け最後まで頑張って参りますので、引き続いてのご支援、ご協力のほどお願い申し上げます。
また、ご支援をご検討いただいている皆様。皆様からのご支援は交通の歴史と文化を未来に伝えるための大きな力となります。是非ともよろしくお願い申し上げます。
さて、当財団で所蔵している資料は、鉄道、船舶、飛行機、自動車など多岐にわたります。
今回のアーカイブシステムの構築が達成できれば、デジタル化が済んでいる写真資料を公開し、ご覧いただけるよう作業に取り掛かる予定です。さらに、システムが完成すれば今後は乗車券やパンフレットなどのデジタル化が済んだ画像を追加していくこともできます!
どのような資料を所蔵しているか少しになりますが、ご紹介します。



このような画像が現在で約1万点あります。是非とも交通や「乗り物」にご関心のある皆様のお力をお借りできればと思います。先の世代が残してくれた交通の歴史と文化を、未来に伝えるために本プロジェクトへのさらなるご支援、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円
サンクスメール
■感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

一口サポーター(アーカイブシステムにお名前+サポーター証)
■完成したアーカイブシステムにサポーターとしてお名前を記 載いたします。(※ご了承いただいた方のみ)
■感謝の気持ちを込めて「サポーター証」をお送りします。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
サンクスメール
■感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

一口サポーター(アーカイブシステムにお名前+サポーター証)
■完成したアーカイブシステムにサポーターとしてお名前を記 載いたします。(※ご了承いただいた方のみ)
■感謝の気持ちを込めて「サポーター証」をお送りします。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

途上国発ブランド「SUSU」で、カンボジアで頑張る農村女性を応援
- 支援総額
- 4,745,000円
- 支援者
- 253人
- 終了日
- 7/11

【100匹の居場所】災害時に小さな命を守るため、防災の発電機購入を
- 支援総額
- 3,237,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 6/30
故郷であるブラジルへ帰国チャレンジ
- 支援総額
- 2,291,000円
- 支援者
- 420人
- 終了日
- 12/12

行くぞ、J3!FC今治アウェイ戦を全戦パブリックビューイング
- 支援総額
- 1,234,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 5/10









