シャチとヒトが共に生きる未来のために。知床・釧路の調査を拡充
シャチとヒトが共に生きる未来のために。知床・釧路の調査を拡充

寄付総額

3,520,000

目標金額 2,500,000円

寄付者
265人
募集終了日
2023年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/ku_wrc_kw?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月19日 11:37

新たな挑戦を始めます!

皆様
 
私たちのプロジェクトページをご覧いただき,ありがとうございます!
 
そして、既にご支援をくださった皆様、本当にありがとうございます!あたたかい応援に感謝いたします!
 
京都大学野生動物研究センター海獣班の三谷曜子です.前回のクラウドファンディング「シャチに出会える海、知床羅臼。その謎を解く海中のヒントを探れ」でも,皆様に多大なるご支援をいただき,そのおかげでシャチ研究を進めることができました.

 

前回は,知床羅臼の海の環境とシャチ,に焦点をあてていました.彼らはなぜ知床の海にやってくるのか,海の物理環境や餌などを調べて,現在,解析中です.
 
そこから3年間,コロナ禍を経て私たちの生活が一変しても,シャチは北海道にやってきています.彼らがこの海に来る,というのは,その海が豊かな証拠でもあります.しかし,豊かな海は,漁業が盛んな海でもあります.
 
そして今回は,シャチとヒト,に焦点をあて,シャチとヒトとが共に生きていく海を未来にも残していく,そんな挑戦を始めました.こちらで調査研究などの様子をアップしていきます.
 
海獣班の活動については,こちらのwebページ

もご覧いただければ幸いです.

何卒よろしくお願いいたします!

 

ギフト

5,000+システム利用料


5千円|応援コース

5千円|応援コース

・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


1万円|応援コース

1万円|応援コース

・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


5千円|応援コース

5千円|応援コース

・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


1万円|応援コース

1万円|応援コース

・お礼のメール
・調査報告書
・寄付領収証明書
・大学HPにご芳名を掲載
・シャチのPC壁紙

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る