
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 483人
- 募集終了日
- 2016年2月13日
もぐらんぴあ・まちなか水族館 宇部 修館長から皆様へ!
2011年3月の東日本大震災津波で、もぐらんぴあは被災し現在も休館中です。
今年4月の再開を目指し、クラウドファンディング挑戦を決意しました。
もぐらんぴあは現在、久慈市内の別な場所で「もぐらんぴあ・まちなか水族館」として運営を続けています。
カメ吉の生存を確認し、多くの困難を乗り越え水族館を守ってこられた宇部 修さんより皆様へ動画メッセージをお預かりしています。
是非ご覧ください!
原文を下記に記載いたします。

もぐらんぴあが東日本大震災で全壊しまして、私たちは運よく助かったんですが、残された生物はみんな死んでしまったんだろうなと思っていたんですが、その後水族館の中に一か月ぐらい入ることができなくて一か月後に中に入ったときにカメ吉がトンネル水槽で生きている姿を発見しました。
無事助け出すことはできたんですが、どこに保護してもらったらいいか考えて八戸市のマリエントさんにお願いしたところ快く引き受けていただきまして、館長さんと男性スタッフさんが引き取りに来てくれました。
私たちはもう失業するという状況がありましたのでカメ吉くんとは最後のお別れなんだろうなと思いながら見送ったのを覚えています。
その後皆さんのご支援をいただいてもぐらんぴあが新しくできるとなりまして、私たちも嬉しく思っております。
ぜひもぐらんぴあに一番最初にカメ吉を迎えいれていただきたいなと思っています。
皆さんの力をお借りして復興のシンボルとしてカメ吉をもぐらんぴあ戻してほしいと思っています。
どうか皆さんのお力をよろしくお願いします。
リターン
3,000円
◼︎久慈市長からのお礼状
- 申込数
- 204
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円

もぐらんぴあ復活応援セット
◼︎久慈市長からのお礼状
◼︎記念コイン
◼︎もぐらんぴあ「まちなか水族館」オリジナルノート
◼︎復活した「もぐらんぴあ水族館」無料入場券(ペアチケット)
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
3,000円
◼︎久慈市長からのお礼状
- 申込数
- 204
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円

もぐらんぴあ復活応援セット
◼︎久慈市長からのお礼状
◼︎記念コイン
◼︎もぐらんぴあ「まちなか水族館」オリジナルノート
◼︎復活した「もぐらんぴあ水族館」無料入場券(ペアチケット)
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,480,000円
- 支援者
- 1,872人
- 残り
- 38日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

オーストラリアでの新生活スタートアップ ~1ヶ月の生活費支援!~
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/31

時を超える癒しと地域の再生 飯塚邸プライベートサウナプロジェクト
- 支援総額
- 540,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 3/30

他社より20%安いロレックス時計店を中野に出店したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/5

引きこもりの方々にアルランティア(バイト+ボランティア)を作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/12
地域密着型の組織を目指して〜都留文科大学サッカー部×山梨県都留市〜
- 支援総額
- 441,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 5/22
"モデル・写真家"の加藤朱梨が東京で写真展を開催したい!
- 支援総額
- 1,024,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 6/1

雪害で倒壊したハウスを再建し,障がい者の方々と有機野菜を作る
- 支援総額
- 134,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 12/20









