
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 279人
- 募集終了日
- 2024年1月22日
【御礼】松井家文書プロジェクトへのご支援をありがとうございました!(1月23日(火))
2023年10月25日のスタートより、みなさまのあたたかいご支援をいただきながら約3ヶ月間にわたり松井家文書プロジェクトに取り組んでまいりました。
ご支援の総額は、4,536,000円(1月22日時点)に達しました。心より感謝しております!!

実際のご支援はもちろんですが、たくさんの応援のお言葉に何度も勇気をいただきました。
当プロジェクトには、隠れた野望があることを12月4日(水)更新の活動報告で記していました。

3つの野望は、私どもの当初の想定よりもはるかに大きく達成できたと自負しております!!
誠にありがとうございました!!!!!
しかし松井家文書プロジェクトは、これからがスタートです!
いただいたご支援を活用しながら、さらなる新しいファンも獲得すべく、松井家文書の保存と公開を進めます!
募集支援受付は1月22日(月)にて終了していますが、今後もこの活動報告でプロジェクト進捗状況をご報告いたします。
また、ご支援のリターンと領収書については、4月末までに郵送いたします。
(図書館公認キャラクターくまぽんのデジタル壁紙(データ)は、後日、READYFOR経由のメッセージか、代理支援にてメールアドレスをお知らせいただいた方へはメールにて、ご連絡いたします)
お手元に届くまで少々お時間をいただきますが、楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
ご不明な点がございましたら、メッセージまたはお電話などでお尋ねください。
引き続きプロジェクトの行方を見守っていただき、熊本大学附属図書館・熊本大学永青文庫研究センターの応援をどうぞよろしくお願い申し上げます!

★おまけの情報★★
万が一、ご支援が間に合わなかった・・・と思われる方がいらっしゃいましたら・・・
実は熊本大学では「熊大基金」というご寄附の窓口がございます!
熊大基金
https://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/about/donation
①前述のリンクより「寄附のお申し込みはこちらから」から寄附OK!
②「WEB申込みによる寄附」は手続き入力フォームにて
「全学事業」→「附属図書館支援事業※」OR「永青文庫資料整備事業」を選択!
※専用振込用紙によるご寄附、クレジットカードによるご寄附も可能です!

ご不明点があれば、問い合わせ先へお尋ね下さい★★★
(お問い合わせの際は「附属図書館支援」もしくは「永青文庫資料整備」で、とお尋ねいただくとスムーズです♪)
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★

1月23日(火)早朝、すがすがしい表情をみせるくまぽん
ギフト
3,000円+システム利用料

【3,000円】熊本大学附属図書館ウェブサイトへのご芳名掲載コース
■寄附金領収書
■サンクスメール
■熊本大学附属図書館の基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
■熊本大学附属図書館公認キャラクター「くまぽん」の壁紙進呈
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

【5,000円】本学図書館のノベルティグッズコース
■寄附金領収書
■サンクスメール
■熊本大学附属図書館の基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
■熊本大学附属図書館公認キャラクター「くまぽん」の壁紙進呈
■熊本大学附属図書館のノベルティグッズ(非売品)をランダムでお届けします。
・ クリアファイル(A4サイズ)
・ ボールペン(黒インク)
・ うちわ(H355mm・W243mm)
・ バッグ(H350mm・W280mm・D70mm)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

【3,000円】熊本大学附属図書館ウェブサイトへのご芳名掲載コース
■寄附金領収書
■サンクスメール
■熊本大学附属図書館の基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
■熊本大学附属図書館公認キャラクター「くまぽん」の壁紙進呈
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

【5,000円】本学図書館のノベルティグッズコース
■寄附金領収書
■サンクスメール
■熊本大学附属図書館の基金ウェブサイトへのご芳名(ご希望の方のみ)
■熊本大学附属図書館公認キャラクター「くまぽん」の壁紙進呈
■熊本大学附属図書館のノベルティグッズ(非売品)をランダムでお届けします。
・ クリアファイル(A4サイズ)
・ ボールペン(黒インク)
・ うちわ(H355mm・W243mm)
・ バッグ(H350mm・W280mm・D70mm)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,396,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日
BALLET NEXT公演「A Dog of Flanders」
- 支援総額
- 658,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 12/15
福島子ども応援! バスケでスマイル☆
- 支援総額
- 159,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/18

海で運動会をしたい!
- 支援総額
- 213,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 8/17

管理不十分な山林による災害から住民を守りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/6

島原の自然と美味しい料理をゆったりと味わえる居酒屋を愛知に!
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 6/28

ミャンマーと日本の絆を深める学生会議をヤンゴンで開催したい!
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 12/20
カードゲームでSDGs11住み続けられるまちづくりを体験してほしい
- 支援総額
- 389,500円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 2/28









