
寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 208人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
講演会のご案内!水俣市の状況などをディスカッションします
水俣・芦北 心不全・心臓リハビリテーションセミナー
テーマ:心不全 心臓リハビリテーション Q&A
心不全や心臓リハビリテーションに関する最新の知見と地域での取り組みを、第一線で活躍する専門医がわかりやすく解説します。
多職種協働による心臓リハビリの普及や医療システム改革の挑戦についても紹介。現場の実践や課題を共有し、ディスカッションの時間も設けています。
開催概要
-
日時:2025年10月3日(金)19:00~20:20
-
会場:水俣市立総合医療センター 西館6F 講義室
-
形式:会場参加 + Zoomオンライン配信
-
参加費:無料(事前登録制)
プログラム
-
19:00~19:45
『多職種協働による心臓リハビリ普及と医療システム改革 ー熊本県心リハ推進事業の挑戦ー』
講師:松澤 泰志 先生(熊本大学病院 心臓リハビリテーション寄附講座 特任准教授) -
19:45~20:05
『水俣川のほとりで心血管疾患と「共生」する 〜心臓リハビリ外来の立ち上げ〜』
講師:岡 秀樹 先生(水俣市立総合医療センター 循環器内科 部長) -
20:05~20:15
ディスカッション -
20:15~20:20
クロージングリマークス:廣瀬 豊樹 先生(水俣市立総合医療センター 循環器内科 副院長)
参加方法
事前登録のうえご参加ください。
- https://x.gd/9Au
- またはQRコードを読み込む/ZoomアプリでID・パスコード入力
-
ID:944 7043 5684 パスコード:1003

ギフト
3,000円+システム利用料
3000円|応援コース
・お礼のメール
・寄附金領収書
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
10,000円|応援コース
・お礼のメール
・寄附金領収書
・活動報告レポート(PDF)
・心リハ推進事業HP・熊大循環器内科HPにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
3,000円+システム利用料
3000円|応援コース
・お礼のメール
・寄附金領収書
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
10,000円|応援コース
・お礼のメール
・寄附金領収書
・活動報告レポート(PDF)
・心リハ推進事業HP・熊大循環器内科HPにお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 42日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 42日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 260,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 22日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 11日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 734,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 26日

がん患者さんのために!ケアネイルを未来へつなぐ応援をお願いします!
- 現在
- 1,185,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 32日

「むらびとらべる!」で幸せな拠点づくりを|京都南山城村から新挑戦
- 支援総額
- 6,665,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 5/31
伝承伝説を題材に、日本文化の面白さを詰め込んだ舞踊劇を開催!
- 支援総額
- 1,233,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 8/19

愛知県東三河で558匹の猫たちの命を守り続けるために。
- 支援総額
- 5,423,000円
- 支援者
- 531人
- 終了日
- 3/12

本郷台駅前祭り2024|感動の花火を地元の人々の希望へつなげたい
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 8/10













