熊本の心臓病患者様のために!心臓リハビリテーションの普及にご寄付を
熊本の心臓病患者様のために!心臓リハビリテーションの普及にご寄付を

寄付総額

14,012,000

目標金額 6,000,000円

寄付者
208人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/kumamotoCR?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月30日 06:58

講演会のご案内!水俣市の状況などをディスカッションします

水俣・芦北 心不全・心臓リハビリテーションセミナー

テーマ:心不全 心臓リハビリテーション Q&A

心不全や心臓リハビリテーションに関する最新の知見と地域での取り組みを、第一線で活躍する専門医がわかりやすく解説します。
多職種協働による心臓リハビリの普及や医療システム改革の挑戦についても紹介。現場の実践や課題を共有し、ディスカッションの時間も設けています。


開催概要

  • 日時:2025年10月3日(金)19:00~20:20

  • 会場:水俣市立総合医療センター 西館6F 講義室

  • 形式:会場参加 + Zoomオンライン配信

  • 参加費:無料(事前登録制)


プログラム

  • 19:00~19:45
     『多職種協働による心臓リハビリ普及と医療システム改革 ー熊本県心リハ推進事業の挑戦ー』
     講師:松澤 泰志 先生(熊本大学病院 心臓リハビリテーション寄附講座 特任准教授)

  • 19:45~20:05
     『水俣川のほとりで心血管疾患と「共生」する 〜心臓リハビリ外来の立ち上げ〜』
     講師:岡 秀樹 先生(水俣市立総合医療センター 循環器内科 部長)

  • 20:05~20:15
     ディスカッション

  • 20:15~20:20
     クロージングリマークス:廣瀬 豊樹 先生(水俣市立総合医療センター 循環器内科 副院長)


参加方法

事前登録のうえご参加ください。

  • こちらをクリックして登録

  • https://x.gd/9Au
  • またはQRコードを読み込む/ZoomアプリでID・パスコード入力
  •  ID:944 7043 5684 パスコード:1003

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3000円|応援コース

・お礼のメール
・寄附金領収書

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


alt

10,000円|応援コース

・お礼のメール
・寄附金領収書
・活動報告レポート(PDF)
・心リハ推進事業HP・熊大循環器内科HPにお名前掲載(希望制)

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

3,000+システム利用料


alt

3000円|応援コース

・お礼のメール
・寄附金領収書

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


alt

10,000円|応援コース

・お礼のメール
・寄附金領収書
・活動報告レポート(PDF)
・心リハ推進事業HP・熊大循環器内科HPにお名前掲載(希望制)

申込数
91
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る