
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 631人
- 募集終了日
- 2023年8月14日
拝殿茅葺屋根修繕工事の開始と本殿御垣内参拝のお知らせ
この度は、拝殿修繕にあたり、大変多くの方々からあたたかいご支援を賜りました。
当初の目標額をはるかに上回るご支援を賜り、皆様の赤誠に心より篤く御礼を申し上げます。
皆様のおかげを持ちまして拝殿の茅葺屋根修繕工事が本日より始まりました。
また、拝殿修繕工事を記念して、本殿御垣内参拝(ほんでんみかきうちさんぱい)が行われています。

本殿御垣内参拝(ほんでんみかきうちさんぱい)
御垣内は、普段は立ち入ることのできない本殿が鎮まるご神域です。拝殿修繕を記念して期間中特別にご参拝いただいています。なお、御垣内参拝は、午前10時から午後4時まで、工事期間中のご参拝を予定しており、工事終了までの期間として10月末までを予定しております。
ご縁を結ぶ三羽のうさぎと日本で初めて結ばれた縁結びの神様が鎮まる本殿に梛の葉を捧げてお参りください。

梛の葉のお守り
梛は熊野速玉大社のご神木で、身につけることで魔よけとなり、熊野巡礼者たちの道中を守護して
くれると信じられていました。また、梛の葉が丈夫で切れないことから「男女の縁が切れないように」と、女性が鏡の裏に入れる風習がのこされています。互いに持つと裏表のない夫婦でいられると信じられ、源頼朝と北条政子が一枚ずつ大切に持っていたと伝わる梛の葉。
拝殿茅葺屋根修繕に於いては、たくさんの応援とご支援を賜りました。皆さまとのご縁に心から感謝を申し上げます。感謝の気持ちを込め、社頭にて梛の葉をお分けしております。
ご自身で葉を一枚お取りになり、大切にお持ちください。
リターン
5,000円+システム利用料

A|木霊のお守り
茅葺屋根御用材 木霊(こだま)守り。拝殿の茅葺屋根建築の一部として長年に渡り拝殿を支え、神様の神霊が宿った茅です。お守りに奉製してお送りします。こちらのお守りはクラウドファンディング限定の授与品です。
----------
・お礼状
・茅葺屋根の御用材を使用した木霊のお守り
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

B|木霊のお守りと限定御朱印
【限定御朱印】ご支援への感謝の気持ちを込めて、クラウドファンディング限定の御朱印をご用意いたしました。
【木霊のお守り】茅葺屋根御用材 木霊(こだま)守り。拝殿の茅葺屋根建築の一部として長年に渡り拝殿を支え、神様の神霊が宿った茅です。お守りに奉製してお送りします。こちらのお守りはクラウドファンディング限定の授与品です。
----------
・お礼状
・本殿へお名前奉納(希望制)
・茅葺屋根の御用材を使用した木霊のお守り
・限定御朱印(見開きサイズ・絵柄付き)
- 申込数
- 351
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

A|木霊のお守り
茅葺屋根御用材 木霊(こだま)守り。拝殿の茅葺屋根建築の一部として長年に渡り拝殿を支え、神様の神霊が宿った茅です。お守りに奉製してお送りします。こちらのお守りはクラウドファンディング限定の授与品です。
----------
・お礼状
・茅葺屋根の御用材を使用した木霊のお守り
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

B|木霊のお守りと限定御朱印
【限定御朱印】ご支援への感謝の気持ちを込めて、クラウドファンディング限定の御朱印をご用意いたしました。
【木霊のお守り】茅葺屋根御用材 木霊(こだま)守り。拝殿の茅葺屋根建築の一部として長年に渡り拝殿を支え、神様の神霊が宿った茅です。お守りに奉製してお送りします。こちらのお守りはクラウドファンディング限定の授与品です。
----------
・お礼状
・本殿へお名前奉納(希望制)
・茅葺屋根の御用材を使用した木霊のお守り
・限定御朱印(見開きサイズ・絵柄付き)
- 申込数
- 351
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,956,000円
- 寄付者
- 477人
- 残り
- 40日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日









