
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 159人
- 募集終了日
- 2024年6月12日
【御礼】目標達成しました!
目標達成のご報告と御礼
縁の木は2014年5月23日、開店しました。
2024年5月23日の本日、10周年を迎えたことになります。
そんな節目の朝、7時に飛び込んできたのが「クラウドファンディング達成!」の報でした。
二重のうれしさ。みんなの積み重なったご厚意に胸が熱くなる想いでした。
ご支援、本当にありがとうございます。
実はラベルに迷っております
5月18日に縁の木の10周年を記念して大雑談会を実施、初出しの蔵前エールbotanicalのボトルをみんなで楽しみました。実は、初回醸造版はレシピも限定ですが、ラベルも限定。
あまりにすてきなラベルに決めかねて、現在投票を実施中です。
クラウドファンディング実施中はみなさまからのご意見を伺いながら、ゆっくり悩みたいと思っています。うれしい悩みです。次回の活動報告で、みなさまにも投票いただけるURLを共有します。ぜひご参加ください!
そして。ネクストゴールに挑戦します!
残り20日間。ネクストゴールを設定させていただくことになりました。
今回、「初回限定版を醸造し、2回目以降にレシピとラベルを確定した本格発売版を製造すること」を目標に75万円を設定させていただきました。
ネクストゴールはレシピを確定させた第2回醸造分を完売するための50万円を想定し、125万円とさせていただきます。
おかげさまで、初回醸造版を一緒に販売したい、というお声もたくさんいただいており、瓶での販売本数が当初予定よりも減ることから、週明けには申し訳ありませんが、初回限定版の返礼品の総数を変更させていただく予定です。
このあとも「こつこつ・わくわく・わいわい」と、20日間を過ごしたいと思います。
よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

とにかく応援してくださる方へ
●御礼のメール
●その後のKURAMAEモデルのお知らせをお送りします
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 81
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

誰より早く生で飲みたい!下町そぞろマルシェで生1杯コース(森のタンブラー付き)※20歳未満の方はご支援いただけません。
蔵前エールbotanical初回限定ロットの生をいち早く試していただくコースです。5月26日、台東区精華公園で11時から16時まで行われる「下町そぞろマルシェ」で、いち早くサーバーで飲んでいただけることになりました。
森のタンブラーがセットなので、当日は通常のカップよりも少し多めに注げる森タンで、発売前の蔵前エールbotanicalを試しませんか?
当日のお越しが難しい場合もしくは、ご支援が5月25日以降となった場合、縁の木みんなのアトリエ店にて蔵前エールbotanicalのボトル1本と森のタンブラーをお持ち帰りいただけます。
※プロジェクトが不成立の場合、リターンはご提供できなくなりますが、下町そぞろマルシェは開催されます。お気軽にお立ち寄りください。
・縁の木 みんなのアトリエおくらまえ店でお受け取り
・縁の木(みんなのアトリエ おくらまえ店)にお越し
有効期限 1年
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 66
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

とにかく応援してくださる方へ
●御礼のメール
●その後のKURAMAEモデルのお知らせをお送りします
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 81
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

誰より早く生で飲みたい!下町そぞろマルシェで生1杯コース(森のタンブラー付き)※20歳未満の方はご支援いただけません。
蔵前エールbotanical初回限定ロットの生をいち早く試していただくコースです。5月26日、台東区精華公園で11時から16時まで行われる「下町そぞろマルシェ」で、いち早くサーバーで飲んでいただけることになりました。
森のタンブラーがセットなので、当日は通常のカップよりも少し多めに注げる森タンで、発売前の蔵前エールbotanicalを試しませんか?
当日のお越しが難しい場合もしくは、ご支援が5月25日以降となった場合、縁の木みんなのアトリエ店にて蔵前エールbotanicalのボトル1本と森のタンブラーをお持ち帰りいただけます。
※プロジェクトが不成立の場合、リターンはご提供できなくなりますが、下町そぞろマルシェは開催されます。お気軽にお立ち寄りください。
・縁の木 みんなのアトリエおくらまえ店でお受け取り
・縁の木(みんなのアトリエ おくらまえ店)にお越し
有効期限 1年
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 66
- 発送完了予定月
- 2024年7月

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,644,000円
- 寄付者
- 426人
- 残り
- 41日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,241,000円
- 寄付者
- 75人
- 残り
- 34日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人







