このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

50
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/kurashikinekomamo_monthly?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月25日 12:00

衰弱、じっと動かない子猫のわさびちゃん

ふわふわの長毛、キジトラのわさびちゃん推定2か月、触ると骨が浮いていてガリガリでした。いつもトイレにうずくまっていて元気がありません。この子も引き出した後、病院で検査をしてもらったところ、骨盤骨折、大腿骨骨折が判明しました。骨折の大きなズレは無く、しばらく時間がたっている様子、このまま経過を見ていくという判断になりました。こんな小さな体でずっと痛みに耐えていたのかと思うと可哀想でなりません。数日間お世話をしましたが、状況は改善せず、再度受診をしたところ今度は腎盂腎炎からの急性腎不全を患っていることが分かりました。その後全く食べなくなり、病状が悪化、緊急入院させていただきました。一時、厳しい状態でしたが治療のおかげで危機を脱し、先日無事退院することができました。しかし、また新たな問題が発覚しました。骨盤骨折の影響からかスムーズに排尿をすることができません。腎不全の原因もそこからきていたのかもしれません。メンバーが圧迫排尿を病院で習い、毎日お世話をしております。どの程度回復してくるかは分かりませんが、まだまだ子猫です、その回復力に期待しています。

 

保護時は目がうつろ 
子猫らしい元気さが全くありません
少し表情がでてきました
小さな身体で頑張ってます

 

 

 

 

 

 



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る