
支援総額
912,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2019年10月15日
https://readyfor.jp/projects/kuromorikabuki2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年09月24日 18:30
引幕の補修作業を行いました(目標金額の50%を達成!)
黒森歌舞伎を応援くださる皆さまへ
お陰様で昨夜目標金額の50%を達成いたしました。
本当にありがとうございます。
ポーランド初の日本の伝統芸能「歌舞伎」の上演をご一緒に目指して頂けたらこんなにうれしいことはありません。
引き続きプロジェクトへのご支援よろしくお願いいたします。
また、昨日はポーランド公演に持っていく明治35年に寄贈していただいた俵藤太の百足退治の引幕の補修作業を行いました。着実にポーランド公演向けての準備を進めています。

※引幕 舞台で左右に引いて開閉する幕
※俵藤太の百足退治 俵藤太こと藤原秀郷(ひでさと)は、平将門を討伐したことで知られています。その秀郷が三上山に住む百足を退治したという伝説
リターン
5,000円

黒森歌舞伎を応援!お名前を勘亭流で手書きします・千社札コース
・お礼のお手紙
・勘亭流で書いた千社札
----------
ご支援いただいた方のお名前を、勘亭流の先生が1枚ずつ手書きします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円

おすすめ!黒森歌舞伎グッズ詰め合わせコース・梅
・お礼のお手紙
・勘亭流で書いた千社札
・黒森歌舞伎の紹介DVD(30分間)
・黒森歌舞伎オリジナルキーホルダー
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

黒森歌舞伎を応援!お名前を勘亭流で手書きします・千社札コース
・お礼のお手紙
・勘亭流で書いた千社札
----------
ご支援いただいた方のお名前を、勘亭流の先生が1枚ずつ手書きします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円

おすすめ!黒森歌舞伎グッズ詰め合わせコース・梅
・お礼のお手紙
・勘亭流で書いた千社札
・黒森歌舞伎の紹介DVD(30分間)
・黒森歌舞伎オリジナルキーホルダー
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人全日本囲碁連合
関蝉丸神社
Koichi Sato
日本芸能実演家団体協議会
東京国立博物館
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
吉村作治(エジプト考古学者)

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日











